オキノコ幼虫 と オキヒラ幼虫

親子でクワ好き

2009年12月26日 14:05

 最近、マット交換や菌糸瓶の交換を行っていたら、ふとオキノコトとオキヒラの幼虫の色が違うようなきがして、
全体が白っぽいオキノコに対して、
オキヒラは黒っぽい。
結構の頭数見比べても、やはり、オキノコは白っぽいし、オキヒラは黒っぽい?これって正しいのかなぁ?(初齢から同じように菌糸で飼っています)

これより先は幼虫の糞が出てきます。気になる人はご遠慮下さい・・・・
追伸:マット交換や菌糸交換をしたらクワカブ共に幼虫は必ず、フンしますねバクテリアの関係とも言われていますが、おもしろい現象ですね

関連記事