トクコク♂は小さかった・・・
みなさん こんばんは
しばらくブログを休んでおりましたが、トクコク♂がようやく羽化してまいりましたので、ご報告いたします。
幼虫の時は大きいと思いましたが、28mmしかありません。
でも初めて目にした♂のトクコクです。本当にカッコイイ
顎が何とも言えません。WF1が♂1・♀2孵っておりますのでWF2もいけるかも?
赤っぽい個体で、トクコクの特徴がよく出ています。オキコクの黒色と全然違いますね。
昨年、初の家族キャンプで採取したリュウコ(オキコク)ですが、越冬後セットをしてみたのですが、産卵する気配がありません。持ち腹では無かったのかな 残念です。 でも、未練がましくもうしばらく様子を見ます。
関連記事