WF2オキヒラは赤っぽい?

親子でクワ好き

2012年05月30日 20:38

類題してまだ、WF2ですが、生まれてきた固体、♂2も♀5もすべて赤っぽい固体です。
野外採取した固体に時々、赤っぽい固体がいますが、飼育固体では初めてですね。赤みの強いものどうしを掛けて次世代につなげたいと思います。ちなみに、この♂は4月上旬の羽化で、1日で16gのゼリーを半分食べるほど活発なので、先に羽化した♀と7月ごろには、Prしてみようと思います。

関連記事