久々の家族キャンプで虫採集!
みなさん こんばんは(^^♪
昨日から 一泊で、国頭村に家族でキャンプに行ってきました。
もうすっかり慣れたので、写真ではなく、定点カメラ撮影で、記録を残しています。
もちろん時間を見て、クワガタ探しも行いました。
前日から、バナナを仕込み あま~い香りが強烈に漂ったトラップには
撃沈です。 全部で5か所仕掛けたのですが・・・・・・・どれも同じ結果で、真夜中には、巨大ナメクジの大群でした。
あの光景は・・・・ "(-""-)"
でも・・・・・ 販売機の灯りに
マメクワガタかな・・・・初めて手にしました。図鑑で見るのは細長い感じですが、こちらは、スジブトヒラタを小さくした感じです。
キッQさんからのコメでネブトと判明(^_-)-☆ 初めて手にしました。
そして最後に長男が真昼間に
一発逆転です。 まぁ普通種のオキヒラ♀ですが、結構良い大きさでした。栄養補給してセットしてみよう~
その他、夜のマルバネは撃沈・・・・ レンタカーや5~6人のおやじの集団などいくつか見ましたが、みんなマルバネ狙っていたのかな?
番外
そうそう・・・・・・・・・・・9/14土から保護されているヤンバルクイナの展示が始まっていましたので、見てきました。
初めてまじかで見る本物のヤンバルクイナ・・・見入ってしまいました。 めったにない機会ですので、お時間があれば見に行ったほうがいいですよ (@^^)/~~~
関連記事