マンゴーの発芽に挑戦!
人から頂いたマンゴー ・・・・
沖縄のあちこちで育てられ、収穫されているこの美味しい果物(^◇^)
自分ちでもどうにか ・・・・ メス木 オス木 ・・・あるらしいが
とりあえず、頂いたマンゴーを食べて、その種を植えてみることにしました(^^♪
まずは種の処理を!!
この固い種? ・・・・ 実は種を覆っている殻なんです!!
この殻を破ってあげないと ・・・ そこでキッチンばさみの登場 ( `ー´)ノ
殻の端を切り、 開くと中に種が見えてきます (@_@)
じゃ~んAAAAA!!!!!!
種ですA
しっかり、ティッシュで湿らせて、発芽を待ちたいと思います。
因みに、マンゴー 1個に 種は1つしかありませんので、画像は、1個のマンゴーからとったことになりますね(^^♪
うまくいけば、 2~3週間後には発芽するらしいです。 あとは、メス木であることを願うばかり!!
調べてみると、オス木 と メス木ではなく、雄花と両性花があるそうなので、両性花が多く咲く木になってくれれば良いな!
関連記事