壱岐ノコ ついに幼虫Get!!
A♀の卵を保管していたケースからついに 幼虫が \(^o^)/
2幼虫ですが、 現在もセット中のケースに卵が見えていますので、さらに期待できるかも!!
壱岐ノコの卵は孵化させるまでにかなり難しいのか、次々に消えていくので
2幼虫が取れたことは、本当にうれしいですね。
ミニケースでセットしていますので、卵が少し見えたら、すぐに少しのマットと卵を残し、
別容器で再セットして、卵に触れずに保管を心掛けています。 まだまだ♀は元気ですが、
8月採集なので、そろそろ最後のセットになるのかな ・・・・ 今後の追加に期待したいですね (ー_ー)!!
関連記事