てぃーだブログ › オキカブからの贈り物 › オキヒラ♀羽化&♂蛹

2010年03月06日

オキヒラ♀羽化&♂蛹

 みなさん こんにちはニコニコ 昨日お伝えした、
変身ラッシュを画像で一部ですが紹介したいと思います。
オキヒラ♀羽化&♂蛹 まずは沖縄ヒラタ♂WF1です。昨年の夏に
息子と近所にてフルーツトラップで採取した固体か
らブリードしたものです。親♂は50mm前後でしたが見てください。
この状態で40mmをオーバーしています。頭部から顎までを含めた
大きさを計測したところ23mmありました。
ひょっとして60mmオーバーの固体が出るかもびっくり!
あっ残りはまたあとで今から家族サービスで出かけます!!ではバイバイ



Posted by 親子でクワ好き at 12:04│Comments(4)
この記事へのコメント
親子でクワ好きさん、こんにちは。
息子さんと一緒に採集したものからの累代ということで思い入れ・一段と熱が入りますね、60mmオーバーが出ればいいですね。。
Posted by TAKUTOMO at 2010年03月06日 13:07
TAKUTOMOさん こんにちは!
沖縄ヒラタはあまり大きくならないので、WD60mmオーバーは結構貴重です!!60ギリギリなら何度か見たことありますが、昨年は50mm前後ばかりでした。あっクワ友はしっかり60オーバーをゲットしてましたが・・・・。
飼育ものではありますが、期待しています。ただ、徳之島ヒラタの標本を参考に見てみると頭幅が足りないような、そこだけが気になるところで・・・・
Posted by 親子でクワ好き at 2010年03月06日 16:31
こんばんは。親子でクワ好きさん(^^

スマトラヒラタ(90ミリ前後)の場合なので参考になるかは分かりませんが
蛹が最大に伸びた状態の数値にプラス12ミリを羽化後の予想サイズとしてました。
Posted by F at 2010年03月07日 22:50
Fさん こんばんは!
情報ありがとうございます。経験不足のため予測があまいようですね。蛹がしっかり真っ直ぐになったとき、もう一度計測してみます。
Posted by 親子でクワ好き at 2010年03月07日 23:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。