2010年05月12日
オオ赤松産♂2&オキノコ♀羽化!
皆さん こんばんは
オオ赤松産♂が2匹同時に羽化しました。

まずは赤松産01♂固体です。サイズは62mmと小さいですが、顎の形が最高です。
赤松産は顎が良く開き、形状も最高なので今後の累代を直ぐ決めました
とにかく顎の形が気に入りました
そして02♂固体です。
01♂固体とサイズはほぼ同じ!!しかし01♂の方が顎の形がいいですね・・・・♂♀2匹ずつしかいませんのでこれにて
01♂に種親決定かな?後食して状態よければ決定ですね。
続いて、オキノコ♀です。
小さいですが、我が家初のオキノコ羽化固体です。色も茶系統でキレイです。サイズは32mmで本とたいしたことないですが、ノコ初羽化に笑みがこぼれますね。
話は変わって、先日羽化したオオA01♂ですが、そんなに時間も経っていないのでが、取り出してみてみました。
カラーアイに見えませんか?驚いて写真を撮ったあと、他の羽化固体も見てみました・・・・・結果、蛍光灯を近づけて見ると羽化して間もない固体は色素が薄いせいか、グレーっぽく見えます。カラーではないですね・・・・残念・・・それを考えると、オークションのホワイトアイとして紹介されていた画像にとてもそっくり・・・これはと思い、勘違いで撮影したのか、確信犯なのかはわかりませんが普通固体がカラーアイで出ている可能性もあるのかなと思いました

オオ赤松産♂が2匹同時に羽化しました。


赤松産は顎が良く開き、形状も最高なので今後の累代を直ぐ決めました


そして02♂固体です。

01♂に種親決定かな?後食して状態よければ決定ですね。
続いて、オキノコ♀です。

話は変わって、先日羽化したオオA01♂ですが、そんなに時間も経っていないのでが、取り出してみてみました。


Posted by 親子でクワ好き at 21:27│Comments(0)
│国産オオクワガタ赤松産