
2010年05月30日
またまた廃材からニョロ発見!
またまた廃材として放置してあった材の中からニョロが出てきました
これで合計6匹目! 前回同様、パラワンAラインorオオ神崎産orスジブトヒラタのどれかと思われます。ニョロのうちは検討つきませんが、羽化したら、特徴が完全に分かれるので見分けることが出来ます。ただ、管理シールのタイトルが長すぎて面倒くさいですね


Posted by 親子でクワ好き at 00:16│Comments(3)
この記事へのコメント
いますよね~謎幼虫^^
くまなく回収したはずなのに、必ず出てくる!
でも…一体何が羽化するのか?
結構育てるのが楽しかったりして♪
くまなく回収したはずなのに、必ず出てくる!
でも…一体何が羽化するのか?
結構育てるのが楽しかったりして♪
Posted by ほたて at 2010年05月30日 06:16
おはようございます。
しかし、特徴が分かれている種類で良かったですね!
しかし、特徴が分かれている種類で良かったですね!
Posted by TAKUTOMO at 2010年05月30日 06:47
ほたてさん TAKUTOMOさん おはようございます。
謎幼虫・・・・特徴が分かれている種類で助かりました。
ベテランブリーダーではないので、見分けに自身がありません。その場合は別飼育にて、管理・・・・最悪パターンになるところでした。
謎幼虫・・・・特徴が分かれている種類で助かりました。
ベテランブリーダーではないので、見分けに自身がありません。その場合は別飼育にて、管理・・・・最悪パターンになるところでした。
Posted by 親子でクワ好き at 2010年05月30日 07:10