2010年07月04日
早朝クワ採集!
みなさん おはようございます!(o^-^o)
いよいよ夏本番、連日最高気温も30℃を超え?蒸し暑い日が続いてますが
クーラーに入りすぎて体調壊してませんか?私は、今朝も元気よく、クワ採集にいってきました。
とりあえず、活性状況を確認する為に、目の前に落ちてきたものは採集し写真に収めました。もちろん♂50mm&♀30mm以下はりリースしますね。これいったい何匹いるとおもいますか?・・・31匹です。たった20分で!!しかも採集場所は一箇所!!w(゚o゚)w
持ち帰り固体♂50mm、♀30mm越えが・・・8,9?匹でそのうち、今季採集最大固体をGet!!することができました。

ノコ♂57mm・♀32.5mmですヽ(´▽`)/
ヒラタも♂50mmをGetしましたが、符節とれ( ̄ロ ̄lllなどで、リリースしたいと思います。
それにしても活性してきましたね。まだ、♂55mm以上、♀34mm以上はあまり見ることが出来ませんが、結構大きなサイズGetには天気が影響しているように思えます。昨年も今年もある天気の条件が重なったとき、大き目の固体を目にしております。偶然かもしれませんが、どうせ採集を楽しむなら無鉄砲に考えず行動するより、少しはましかな?
いよいよ夏本番、連日最高気温も30℃を超え?蒸し暑い日が続いてますが
クーラーに入りすぎて体調壊してませんか?私は、今朝も元気よく、クワ採集にいってきました。
持ち帰り固体♂50mm、♀30mm越えが・・・8,9?匹でそのうち、今季採集最大固体をGet!!することができました。


ヒラタも♂50mmをGetしましたが、符節とれ( ̄ロ ̄lllなどで、リリースしたいと思います。
それにしても活性してきましたね。まだ、♂55mm以上、♀34mm以上はあまり見ることが出来ませんが、結構大きなサイズGetには天気が影響しているように思えます。昨年も今年もある天気の条件が重なったとき、大き目の固体を目にしております。偶然かもしれませんが、どうせ採集を楽しむなら無鉄砲に考えず行動するより、少しはましかな?
Posted by 親子でクワ好き at 08:13│Comments(5)
│カブ・クワ採集
この記事へのコメント
はじめまして。
クワガタすごいですね~!
自分は昨年からちょこちょこ探しに行ってるんですがいまだにゲットならずです
。
大量ゲット本当にすごいです。
何かコツがあるのでしょうね。
クワガタすごいですね~!
自分は昨年からちょこちょこ探しに行ってるんですがいまだにゲットならずです
。
大量ゲット本当にすごいです。
何かコツがあるのでしょうね。
Posted by ハッチ at 2010年07月04日 20:02
うひゃ~大量ですね!
羨ましいな~
今年は野外採集ギネス更新しちゃったりして?
羨ましいな~
今年は野外採集ギネス更新しちゃったりして?
Posted by ほたて at 2010年07月05日 06:00
ハッチさん おはようございます!
以前まで、トラップにて採集しておりましたが、最近はルッキングやキックでGetしてますね。サイズを問わなければ、多い日は50匹以上見ることができますよ。
ほたてさん おはようございます!
野外採集サイズ更新したいところです!!
昨日、プチプレの受け渡しをしたところ、大きなノコGetしたと持ってきたいまして、なんと♂70mmでした。70台を見たのは初めてでしたので、採集への夢が広がりましたね。
以前まで、トラップにて採集しておりましたが、最近はルッキングやキックでGetしてますね。サイズを問わなければ、多い日は50匹以上見ることができますよ。
ほたてさん おはようございます!
野外採集サイズ更新したいところです!!
昨日、プチプレの受け渡しをしたところ、大きなノコGetしたと持ってきたいまして、なんと♂70mmでした。70台を見たのは初めてでしたので、採集への夢が広がりましたね。
Posted by 親子でクワ好き at 2010年07月05日 06:14
おはようございます!
昨日はスマトラヒラタと徳之島ヒラタのセット
ありがとうございました!
帰りにケースも買ってみんなでエサをちゃんと
あげました!(笑)
そしていろいろ勉強になりました!
次、会う時は卵産ませていたいと思います。
昨日はスマトラヒラタと徳之島ヒラタのセット
ありがとうございました!
帰りにケースも買ってみんなでエサをちゃんと
あげました!(笑)
そしていろいろ勉強になりました!
次、会う時は卵産ませていたいと思います。
Posted by wa-ka- at 2010年07月05日 10:07
wa-ka-さん おはようございます。
採集したオキノコ・・・あんな大きいの初めて見ましたよ。
私も採ってみたいなぁ。採集場所は手付かずの場所と思われますので、だれにも教えないほうがいいですよ。
採集したオキノコ・・・あんな大きいの初めて見ましたよ。
私も採ってみたいなぁ。採集場所は手付かずの場所と思われますので、だれにも教えないほうがいいですよ。
Posted by 親子でクワ好き at 2010年07月06日 06:35