てぃーだブログ › オキカブからの贈り物 › ティティウスシロカブト › ティティウスシロカブト!!

2011年12月21日

ティティウスシロカブト!!

みなさん こんばんはニコニコ
ごりぽんさんから届いたティティウスシロカブト・ノースカロライナ州産F3です。
ティティウスシロカブト!!ティティウスシロカブト!!ティティウスシロカブト!!ティティウスシロカブト!!



2ペアー頂きました。とてもキレイな固体です。初のシロカブトは、とてもカッコイイですねベー プレ企画を計画していただきましたkentecさんありがとうございました。
ごりぽんさんティティウス大切に育てますね。
さてティティウスシロカブトは、後食も始まって、夜中は、結構暴れまくっています。もう数日様子を見て、累代に挑戦してみようかな?沖縄なので、まだまだ常温18℃前後をキープしてますか、いけるかな?ティティウスの繁殖温度って何度なんだろう・・・・ネットで調べてみるかな若葉マーク


同じカテゴリー(ティティウスシロカブト)の記事
里親募集!!
里親募集!!(2014-06-01 10:48)

今日も蛹1追加!!
今日も蛹1追加!!(2013-09-08 14:13)


Posted by 親子でクワ好き at 19:52│Comments(5)ティティウスシロカブト
この記事へのコメント
元気そうで安心しました~(笑)
発色も綺麗に出ているので、ブリは大丈夫だと思います!
温度は20~23℃がベストですが、大丈夫かもしれませんね~。

トクノコも飼育しているのですね。我が家でも飼育してましたが、累代に失敗しました(泣)
カッコイいノコギリなので、また飼育してみたいですね~。
Posted by ごりぽん at 2011年12月22日 08:41
ごりぽんさん こんばんは!
ティティウスは、4匹とも元気で活動中です。温度は少し低めになりますが、沖縄は暖かいので、過ごしやすいのかも?
累代がうまくいくように頑張りますね。
Posted by 親子でクワ好き at 2011年12月22日 20:09
こんばんは!

黒点の少ない綺麗なティティですね
がっつりゼリーを食べて糞をしっかり出してればブリ大丈夫です
ブリード頑張ってください!
Posted by タツボー at 2011年12月23日 19:34
お疲れ様です! 

いい色の個体ですね!
ブリードがんばってください。
Posted by ムーブ大城 at 2011年12月23日 19:40
タツボーさん こんにちは!
♂はしっかり餌を食べてますが、♀の食欲がまだあがりません。もう少し、様子見ですね。

ムーブ大城さん こんにちは!
いい色ですよね。白いカブト虫って、本当にふしぎだなぁ
ブリ頑張ります!!
Posted by 親子でクワ好き at 2011年12月24日 11:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。