蛹になっているのが

約40匹ほどいます。すでに羽化しているものが、20匹ほどいて、3ペアー(スマトラヒラタ、オキヒラ、パラワン)は、職場で配布しました。ヒラタに関しては、国産を中心にやっていこうと思います。続いて、

前蛹個体群です。20~30ほどいますが、ほとんど、トクノコとトカラですね。トクノコは、餌の条件がよかったのか、サイズが結構期待できそうです。それに比べ、トカラは、親♂66mmを超える固体が出てきそうもありません。次回に期待かな?トカラは、F5とCB1がいますので、色の違いがどうなるか楽しみです。

20度で飼育している固体は、殆ど幼虫のままですね。