2012年06月28日
つづき11
この記事へのコメント
トカラノコの羽化シーンいいものが撮影できましたね^^。
我が家もトカラブリしているのですが失敗の様です。
国ノコ、アマノコは産卵しているのですが期待のトカラは残念です。
我が家もトカラブリしているのですが失敗の様です。
国ノコ、アマノコは産卵しているのですが期待のトカラは残念です。
Posted by GONGON at 2012年06月30日 00:54
GONGONさん こんばんは
うまく行かない種って、時々集中しますよね。
我が家の場合は、スジブトがそうでした。
うまく行かない種って、時々集中しますよね。
我が家の場合は、スジブトがそうでした。
Posted by 親子でクワ好き at 2012年06月30日 00:58
こんばんは、ナイスなサイズの羽化おめでとうございます
私のところも68mm出ました、未だに70mmの壁が高いです
私のところも68mm出ました、未だに70mmの壁が高いです
Posted by タツボー at 2012年06月30日 18:31
タツボーさん こんばんは
親♂は、64mm でしたので、同じくらいですね。
ほっとしています。飼育方法をいくつか試しましたので、
どの飼育法がいいのか、徐々に絞れた感じがします。
次回はもっと、平均して、大型を狙ってみたいと思います。
その中から、最大固体も出したいですね。
親♂は、64mm でしたので、同じくらいですね。
ほっとしています。飼育方法をいくつか試しましたので、
どの飼育法がいいのか、徐々に絞れた感じがします。
次回はもっと、平均して、大型を狙ってみたいと思います。
その中から、最大固体も出したいですね。
Posted by 親子でクワ好き at 2012年06月30日 22:15