2012年07月29日
学童に大量3桁のクワガタを!
みなさん おはようございます
昨日は、学童に大量にオキノコを提供!結構人気がありました。
予想外に、小さな固体に人気が集中・・・・理由は、大きいのはコワイ・・・・だそうです
私の子ども時代とは何かが違う?という印象でした。

昨日は、学童に大量にオキノコを提供!結構人気がありました。
予想外に、小さな固体に人気が集中・・・・理由は、大きいのはコワイ・・・・だそうです

私の子ども時代とは何かが違う?という印象でした。
Posted by 親子でクワ好き at 07:56│Comments(6)
│プレゼント
この記事へのコメント
こんにちは(^-^)v
子供たちの喜ぶ顔が…(o^_^o)
真夏のサンタクロースですね(*^_^*)
子供たちの喜ぶ顔が…(o^_^o)
真夏のサンタクロースですね(*^_^*)
Posted by TAKUTOMO at 2012年07月29日 13:27
TAKUTOMOさん こんにちは
ひげを生やした天パーの半そで半ズボン+帽子をかぶったサンタです。
夜中に会うと、採集者ではなく不審者ですね。気をつけよう
ひげを生やした天パーの半そで半ズボン+帽子をかぶったサンタです。
夜中に会うと、採集者ではなく不審者ですね。気をつけよう
Posted by 親子でクワ好き at 2012年07月29日 16:41
こんばんは!
人気があってよかったですね
大きいのはコワイ(爆笑)
大きいのを見つけて喜んでいた私たちの子供の頃と感覚が違ってきてる?
私の回りでも、カブ・クワを見るのは好きだけど触れないって子供が結構います、時代でしょうかね~??
人気があってよかったですね
大きいのはコワイ(爆笑)
大きいのを見つけて喜んでいた私たちの子供の頃と感覚が違ってきてる?
私の回りでも、カブ・クワを見るのは好きだけど触れないって子供が結構います、時代でしょうかね~??
Posted by タツボー at 2012年07月29日 19:01
タツボーさん こんばんは
時代を感じるのは、あと10年してからにしたいものですが・・・・最近、度々感じます・・・
時代を感じるのは、あと10年してからにしたいものですが・・・・最近、度々感じます・・・
Posted by 親子でクワ好き at 2012年07月29日 21:54
親子でクワ好きさん
こんばんは
小さい個体に人気があるんですか!信じられません。
でも、最近は危ないからと言ってクワガタやカブトムシを触らせない親もいるそうですからなんとなく分かるような気もします。
クワガタ…一回くらい挟まれた方が勉強になると思いますけどね…
こんばんは
小さい個体に人気があるんですか!信じられません。
でも、最近は危ないからと言ってクワガタやカブトムシを触らせない親もいるそうですからなんとなく分かるような気もします。
クワガタ…一回くらい挟まれた方が勉強になると思いますけどね…
Posted by ウベ at 2012年07月30日 00:17
ウベさん こんばんは
我が家の三男坊は、1歳半にして、65mmクラスのヒラタに挟まれました。挟まれた状態で、私のところに来ていましたが、その間何十秒か泣かずにいました。急いで外したあと、指が内歯のあとで凹んで、しばらくして痛みが来たのか泣いていましたが、懲りずに何度も捕まえようとしています。今では上手に上から摑みます。
我が家の三男坊は、1歳半にして、65mmクラスのヒラタに挟まれました。挟まれた状態で、私のところに来ていましたが、その間何十秒か泣かずにいました。急いで外したあと、指が内歯のあとで凹んで、しばらくして痛みが来たのか泣いていましたが、懲りずに何度も捕まえようとしています。今では上手に上から摑みます。
Posted by 親子でクワ好き at 2012年07月30日 00:23