2012年08月27日
徳之島採集 その3
みなさん こんばんは
台風15号も去り、私の知る限り、甚大な被害も無いようなので、一安心しています。
しかし、今回の台風の勢力にははっきり言ってビビリましたね~・・・・瞬間最大風速70m ですから・・・
コンビには窓ガラスにガムテープを貼っているところもあり、お店は殆ど閉まっている状態・・・・沖縄では本当に珍しい光景でした。
虫君情報です。
採集3・4・5日目・・・・殆ど撮影していなくて



灯日採集です。トクノコやトクヒラが中心でした。


調子に乗っていると蛇が登場・・・・・見たこと無い柄だったので、写真をとりましたが、後から聞くと、立派な毒蛇だそうです。
触らなくよかった・・・・・

気を取り直して・・・・・おなじみトクノコ・トクヒラと採集に戻り・・・・

しばらくすると、山の上だったので、急に天気が変わり、おそらく、台風14号の影響だと思います。 スコールと突風が暗闇の中、誰もいない山の上で私だけに降り注いでいるようで、、恐怖感が増して・・・・・本当に怖かったです。木の陰で、3~4分ほど雨をしのごうと思いましたが、雷もなりだし、車まで、突っ切って行こうにも開けたところなので、雷が怖くて、木に沿って、遠回りして、車まで全力疾走しました。アラ4になって初めての全力疾走です。家までの帰りも豪雨と雷がなり続き、ずぶぬれで、上半身だけ、裸の状態で、運転して帰りました。夜中の11時ごろでした。
翌朝、6時過ぎに目が覚め、外を見てみるとすごく天気がよくなっています。慌てて準備し、採取に出発・・・・・見たこと無い方が20代の若い男性でした。この日から仕事で、来ているそうで、初めて採取しているそうです。何が取れたのか聞いてみると・・・・・ヤマトサビ♀をゲットしておりました。しまった~・・・・・・その他の採取固体を見てみるとあまり大きな固体を採取されておらず、ヒラタも殆どとっていなかったので、おかしいと思って、ポイントをこまめに回ってみると、次々と大物をGETすることが出来ました。でもトクノコ・トクヒラ(60mm台前半ですが・・・) ・・・ヤマトサビを採取し損ねたショックで画像なし・・・・
・
¥
・
¥
実は、豪雨にやられた日に、是非捕まえたい種をゲットしたんですね
その場では、写真を撮る余裕が無かったので、先ほど撮影したものですが
茶系のトクコク♀です。ヒラタに似ていますが、細身で、点刻がしっかり見えます。
沖縄に帰ってくる間ゼリーを与え続け、帰ってきてから直ぐに産卵セットに入れました。すると写真をとるとき材を削っていました
うまくいくか判らないですが、可能性ありますよね。・・・うまくいきますように・・・・

台風15号も去り、私の知る限り、甚大な被害も無いようなので、一安心しています。
しかし、今回の台風の勢力にははっきり言ってビビリましたね~・・・・瞬間最大風速70m ですから・・・
コンビには窓ガラスにガムテープを貼っているところもあり、お店は殆ど閉まっている状態・・・・沖縄では本当に珍しい光景でした。
虫君情報です。
採集3・4・5日目・・・・殆ど撮影していなくて






調子に乗っていると蛇が登場・・・・・見たこと無い柄だったので、写真をとりましたが、後から聞くと、立派な毒蛇だそうです。
触らなくよかった・・・・・


気を取り直して・・・・・おなじみトクノコ・トクヒラと採集に戻り・・・・


翌朝、6時過ぎに目が覚め、外を見てみるとすごく天気がよくなっています。慌てて準備し、採取に出発・・・・・見たこと無い方が20代の若い男性でした。この日から仕事で、来ているそうで、初めて採取しているそうです。何が取れたのか聞いてみると・・・・・ヤマトサビ♀をゲットしておりました。しまった~・・・・・・その他の採取固体を見てみるとあまり大きな固体を採取されておらず、ヒラタも殆どとっていなかったので、おかしいと思って、ポイントをこまめに回ってみると、次々と大物をGETすることが出来ました。でもトクノコ・トクヒラ(60mm台前半ですが・・・) ・・・ヤマトサビを採取し損ねたショックで画像なし・・・・
・
¥
・
¥
実は、豪雨にやられた日に、是非捕まえたい種をゲットしたんですね

その場では、写真を撮る余裕が無かったので、先ほど撮影したものですが
沖縄に帰ってくる間ゼリーを与え続け、帰ってきてから直ぐに産卵セットに入れました。すると写真をとるとき材を削っていました

うまくいくか判らないですが、可能性ありますよね。・・・うまくいきますように・・・・
Posted by 親子でクワ好き at 19:54│Comments(2)
│カブ・クワ採集
この記事へのコメント
徳之島採取
台風接近の中
目的種、見事GETおめでとうございます。
爆産するといいですね。
頂いた、トカラ君、
後食待ち、早くセットしたいです。
台風接近の中
目的種、見事GETおめでとうございます。
爆産するといいですね。
頂いた、トカラ君、
後食待ち、早くセットしたいです。
Posted by ビギナーおやじ at 2012年08月28日 09:26
ビギナーおやじさん こんにちは
トラップをしっかり仕掛ければ、それなりに取れる種なんですが、なるべく、ルッキングと灯火で予算を掛けない方向で採取をしているので、なかなか難しいですね。
我が家に残っているトカラは、1匹を覗いて、すべて後食して、活発に動いていますよ。気温の違いでしょうか?こちらは常温で、29~32度といったところです。
早く後食するといいですね。
トラップをしっかり仕掛ければ、それなりに取れる種なんですが、なるべく、ルッキングと灯火で予算を掛けない方向で採取をしているので、なかなか難しいですね。
我が家に残っているトカラは、1匹を覗いて、すべて後食して、活発に動いていますよ。気温の違いでしょうか?こちらは常温で、29~32度といったところです。
早く後食するといいですね。
Posted by 親子でクワ好き at 2012年08月28日 12:35