徳之島ノコギリ♀の特徴

親子でクワ好き

2009年11月24日 11:33

 我が家のむしむし君の1種を紹介します
 徳之島ノコギリ♀40.0mmです!見ての通り、上羽にスジが入っているのです奄美諸島のノコギリ♀には上羽にスジが入ることが知られていますが、奄美ノコに比べ、徳ノコ♀のスジは弱いという情報がありました。でも自分で採取したときは、スジブトヒラタ♀?と勘違いするほどスジが見えました。
2枚目の写真(左:オキノコ、右:徳ノコ)を見るとその違いが分かります。オキノコ♀にはこの特徴はほとんどなく、どちらかというとツヤがありなめらかです。
体全体の丸みがある特徴は、どちらも同じ感じです。実際に手にしたときには本当に迷ってしまいました。
ではスジブトヒラタはと言うと、更にスジがクッキリこちらもまた、体全体の印象はヒラタですね!


 徳之島にはスジブトヒラタもいるのですが、私が採取したところでは、♂64.5mm1匹のゲットでした。
ネット上に徳之島で採取できるクワガタの♀はほとんどスジブトと紹介された記事がありましたが、実際にはノコギリの♀で、死骸さえも見ることができませんでした。初めて見る方は、ノコ♀スジに惑わされるでしょう私のように
 後日、スジブトヒラタも紹介したいと思います。ただいまセット中なのでもう少し先になりますが・・・
(福岡のmayukikuさんが累代し、某プレ企画に出品していたスジブトです。応募して見事ゲット!mayukikuさん、その節は、ありがとうございました。頑張って飼育報告いたします)
関連記事