てぃーだブログ › オキカブからの贈り物 › オキヒラ&トクヒラ続々蛹化!!

2010年03月22日

オキヒラ&トクヒラ続々蛹化!!

 以前紹介したオキヒラ♂第1号蛹化個体が・・・
オキヒラ&トクヒラ続々蛹化!!色づき始めましたニコニコ順調に羽化に向けて成長しています。肉眼では解りませんが、写真を拡大してみると
蛹の皮の中でしっかり爪ができあがっているのが解りますびっくり!感動しました・・・・
続いて、オキヒラ♂第2号の蛹化個体です!!
オキヒラ&トクヒラ続々蛹化!!こちらもなかなか良い個体です。親を確実に抜きそうですね。
また、トクヒラ♀第2号蛹化個体です!!
オキヒラ&トクヒラ続々蛹化!!こちらも順調に羽化して欲しいですね。その他にもいくつかのヒラタ系・オオクワ系が蛹化してます。

 それとこれらの個体の親(昨年8月に採集した♂)が目を覚まして活動をしてました。ベランダ常温飼育なので自然界でも活動開始個体がいるかも?3月も後半に入りますから十分考えられますね。でもノコ系の蛹化がまだ1つもいません・・・
考えてみると沖縄で1年のほとんどでヒラタを採集することができますが、ノコは結構気温が高くなった時期にしか捕れませんでしたね(経験が浅いので・・・・・自信はありませんが・・)やはりノコ系は常温飼育でいくと、6月頃に羽化ラッシュかな?バイバイ








Posted by 親子でクワ好き at 20:32│Comments(6)
この記事へのコメント
こんばんは♪
蛹化ラッシュですね〜♪
これからの時期…極端に寒くなる事はないと思いますし??ワクワク楽しみな毎日になりそうですね!!!…こちらも蛹化組がチラホラですヨ!!クワだけではなく、カナモリィ、グラントカブトの2種が蛹化してます。お互い無事羽化を祈り…見てるだけぇぇ〜にしましょうね♪
Posted by ママ怪獣 at 2010年03月22日 21:31
ママ怪獣さん お久しぶりです!!
もちろん見てるだけぇぇ~ですね・・・・・・我慢します!
Posted by 親子でクワ好き at 2010年03月22日 23:48
おひさしぶりです^^
オキヒラ・トクヒラ早く羽化すると良いですね~!
ウチはゴールデンウイークあたりにならないと羽化個体でなささそうです!
昨日アトラスのマット確認したら元気に成長してました^^
Posted by M's キング at 2010年03月23日 01:22
M'sさん こんばんは!!
最近ネイチャーマットに切り替え、アトラス他カブト系とクワ系は3齢後期の菌糸→ネイチャーマットに変えて、蛹化を狙ってます。深い意味はありませんが、交代直後の幼虫の状態がなんとなくですがこのほうが良いように思えたので思い切ってやってます。結果がどう出るか楽しみです!
Posted by 親子でクワ好き at 2010年03月23日 18:52
こんばんわ^^v
自分はオキノコ、トクノシマノコはやりますが
ヒラタは見たことないです!
是非羽化した固体UPしてくださいね~
Posted by ☆壱番星☆ at 2010年03月23日 20:21
☆壱番星☆ さん こんばんは!!
現在所有している沖縄&徳之島ノコ・ヒラは昨年夏に自主採集したWD個体の幼虫WF1です。
自分で採集→孵化→羽化と累代を楽しんでますので、UPももちろんしますよ~!!
 先日はお邪魔する予定がPCが不調で・・・・また後ほど・・・
Posted by 親子でクワ好き at 2010年03月23日 20:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。