2010年05月14日
産卵確認!!
みなさん こんばんは
先ほどパラワン♂102mm×♀49mmの産卵セットを覗いてみました。実は♂の方は少し前に★になり、
♀の産卵に望みをかけているところでした。
HR-1(小サイズのケース)にネイチャーマットと材を入れ玄関に放置!ときどき餌を補充するぐらいで・・・・・。材を結構削っていて、産卵している様子!!マットの状態を確認してみると、
見てください、卵が見えます。横にも、底にも、スゴイ・・・ネイチャーマットに変えたら、材にもマットにも産卵しちゃってます。
そして、♂102mmの種はモヤシライスさんから頂いた同サイズの♀49mmとも3日間の同居でしたので、うまくいっているか?期待しつつ、同時にセットを組んでおりました。こちらは、大き目のケースで外から覗けません。でも材はぼろぼろ・・・・どちらにせよ、ニョロが誕生するといいなぁ・・・・2♀ともうまくいっていたら、別ラインで累代楽しめそうです。もちろんお世話になった方々へのおすそ分けも忘れてませんよ!!・・・・・
先ほどパラワン♂102mm×♀49mmの産卵セットを覗いてみました。実は♂の方は少し前に★になり、
♀の産卵に望みをかけているところでした。


そして、♂102mmの種はモヤシライスさんから頂いた同サイズの♀49mmとも3日間の同居でしたので、うまくいっているか?期待しつつ、同時にセットを組んでおりました。こちらは、大き目のケースで外から覗けません。でも材はぼろぼろ・・・・どちらにせよ、ニョロが誕生するといいなぁ・・・・2♀ともうまくいっていたら、別ラインで累代楽しめそうです。もちろんお世話になった方々へのおすそ分けも忘れてませんよ!!・・・・・

Posted by 親子でクワ好き at 21:15│Comments(4)
│パラワンオオヒラタクワガタ
この記事へのコメント
親子でクワ好きさま
こんばんは!
パラワン産卵、オメオメです。
たくさん確保できるといいですね!
今後は、菌糸の準備等、大変だと思いますが、
大型個体なので、ぜひとも頑張ってください!
今後のUP、楽しみにしています!
こんばんは!
パラワン産卵、オメオメです。
たくさん確保できるといいですね!
今後は、菌糸の準備等、大変だと思いますが、
大型個体なので、ぜひとも頑張ってください!
今後のUP、楽しみにしています!
Posted by THN-Daddy at 2010年05月15日 21:16
THN-Daddyさん おはようございます
しばらくはネイチャーマットでやろうと思っています。
菌糸の方にトレハを配合したことありますか?
しばらくはネイチャーマットでやろうと思っています。
菌糸の方にトレハを配合したことありますか?
Posted by 親子でクワ好き at 2010年05月16日 06:23
親子でクワ好きさま
おはようございます。
私の場合、トレハ配合済みのブロックを購入しております。
したがって、別にトレハ等の添加剤を入れてはいませんが・・・
次世代飼育を行うにあたり、
今回のパラワンの実績からすると・・・
①現状どおり
②現状の菌糸+トレハ等の添加剤追加
正直、迷っています。
おはようございます。
私の場合、トレハ配合済みのブロックを購入しております。
したがって、別にトレハ等の添加剤を入れてはいませんが・・・
次世代飼育を行うにあたり、
今回のパラワンの実績からすると・・・
①現状どおり
②現状の菌糸+トレハ等の添加剤追加
正直、迷っています。
Posted by THN-Daddy at 2010年05月16日 07:35
トレハ入りのブロックを注文したいのですが、送料がネックで、ディキャッツのブロックにトレハを混ぜるか?KBファームのトレハ配合をゼリーと一緒に注文して送料を安くするか迷っています。セールもやってないし・・・・・。今年はトレハ自家配合に挑戦してみようかな?
やり方勉強してからですね。・・・・・実はトレハだけ持ってたりして・・・・・。
やり方勉強してからですね。・・・・・実はトレハだけ持ってたりして・・・・・。
Posted by 親子でクワ好き at 2010年05月16日 08:27