2010年05月30日
オキカブ最後の1匹蛹化!!
みなさん こんにちは
ついに最後の1ニョロが蛹化しました。♀です。たった4匹しかとれなかったニョロ結果は・・・・・♂2、♀2とすばらしい割合です
あとは大切に羽化待ちですね。
廃材処理中・・・・ゴーヤーの苗を植えるために、廃材を大き目の鉢に詰めていたら、小さな材の塊がかなり水分を含み、ボロボロに崩れる状態・・・・ニョロがいたりしてと思いながら、割ってみると、1ニョロ発見・・・これで7匹捕獲・・・・別の材ちょっと硬めからは、小さな卵が2個・・・スジブトの卵ってそういえば他の種より小さい?・・・・卵は回収せずに鉢の中に埋めました。お茶飲んだら、ホームセンターで苗を買って来て、植える予定です。あっクサギさんから頂いた、国産カブトセットに入って1週間・・・・卵がケースの外から確認できました。既に丸く膨らんでいますので、セット投入後すぐ産卵した様子。取れた幼虫はもちろん、ゴーヤーの鉢の中で多頭飼育です!産卵セットも大量の廃材のみを使っていますので、ケース2つ分セットを用意しています。今夜あたり♀が餌を食べにあがってきたら、新しいセットに♂と一緒に投入ですね。これでまた産卵です。因みに廃材は150ℓほどあるので、爆産しても対応可能ですね。

ついに最後の1ニョロが蛹化しました。♀です。たった4匹しかとれなかったニョロ結果は・・・・・♂2、♀2とすばらしい割合です

廃材処理中・・・・ゴーヤーの苗を植えるために、廃材を大き目の鉢に詰めていたら、小さな材の塊がかなり水分を含み、ボロボロに崩れる状態・・・・ニョロがいたりしてと思いながら、割ってみると、1ニョロ発見・・・これで7匹捕獲・・・・別の材ちょっと硬めからは、小さな卵が2個・・・スジブトの卵ってそういえば他の種より小さい?・・・・卵は回収せずに鉢の中に埋めました。お茶飲んだら、ホームセンターで苗を買って来て、植える予定です。あっクサギさんから頂いた、国産カブトセットに入って1週間・・・・卵がケースの外から確認できました。既に丸く膨らんでいますので、セット投入後すぐ産卵した様子。取れた幼虫はもちろん、ゴーヤーの鉢の中で多頭飼育です!産卵セットも大量の廃材のみを使っていますので、ケース2つ分セットを用意しています。今夜あたり♀が餌を食べにあがってきたら、新しいセットに♂と一緒に投入ですね。これでまた産卵です。因みに廃材は150ℓほどあるので、爆産しても対応可能ですね。
この記事へのコメント
親子でクワ好きさんこんばんは^^
謎のニョロはなんでしょうねぇ^^ある意味そぉゆうのも
羽化までワクワクするしおもしろいですよね^^
オキカブは素晴らしい割合で♪
もちろん2Prともブリですか?^^(笑)
謎のニョロはなんでしょうねぇ^^ある意味そぉゆうのも
羽化までワクワクするしおもしろいですよね^^
オキカブは素晴らしい割合で♪
もちろん2Prともブリですか?^^(笑)
Posted by komachi at 2010年05月30日 22:04
komachiさん おはようございます!
2Prともブリ予定です!!ニョロがたくさん取れたら、累代分を残して、欲しい方へと考えているのですが、うまくいくか?自信ないですね。ただ、自己採集個体からの累代ですので10前後は自分ように確保しておきたいと思います。
2Prともブリ予定です!!ニョロがたくさん取れたら、累代分を残して、欲しい方へと考えているのですが、うまくいくか?自信ないですね。ただ、自己採集個体からの累代ですので10前後は自分ように確保しておきたいと思います。
Posted by 親子でクワ好き at 2010年05月31日 06:23