てぃーだブログ › オキカブからの贈り物 › 国産カブトムシ › オキカブ・今帰仁産 › オキカブWF1 今帰仁産2♂羽化!!

2010年06月01日

オキカブWF1 今帰仁産2♂羽化!!

みなさん こんにちはニコニコ
ついにオキカブが羽化しました。
オキカブWF1 今帰仁産2♂羽化!!オキカブWF1 今帰仁産2♂羽化!!左が01♂固体、右が02♂固体です。02♂固体は、まだ上翅が軟らかく、羽化して間もないことがわかります。
2匹と特徴である胸角が小さく、体全体も小さいです。後食したら、国産カブト小♂と2ショットで見比べたいと思います。その前に、しっかり栄養つけて、まだ蛹2♀が羽化するまで、待ちたいと思います。来週末には♀も羽化するでしょう。うまく、2Prブリしたいですねニコニコ・・・・バイバイ


同じカテゴリー(国産カブトムシ)の記事
水分不足が原因?
水分不足が原因?(2015-07-02 21:41)


この記事へのコメント
親子でクワ好きさま
こんばんは!
オキカブ、無事に羽化してオメオメです!
それにしても、ずんぐりとした体格に加え、小さい角、オキカブらしい個体ですね!
私達のところはまだ羽化していませんが、これから羽化すると思うと楽しみです。
Posted by THN-Daddy at 2010年06月01日 23:18
THN-Daddyさん こんばんは
無事羽化して、ほっとしました。後は♀の羽化を待つだけです。楽しみですね。
Posted by 親子でクワ好き at 2010年06月02日 03:35
親子でクワ好きさん、こんばんは
オキカブ無事に羽化おめでとうございます
たまに見るカブトもやはりかっこいいですね、我が家も採集したカブト羽化してるかなまた週末にでもチェックしようっと
Posted by TAKUTOMO at 2010年06月02日 18:31
TAKUTOMOさん おはようございます!
沖縄にはカブトが少なく、貴重な種となっています。
特徴はずんぐりむっくりで角が小さく、体全体も小さいですね。今後も是非地元種を累代して行きたいですね。
Posted by 親子でクワ好き at 2010年06月03日 06:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。