てぃーだブログ › オキカブからの贈り物 › ミヤマクワガタ › アクベシアヌス › アクベシアヌス♀B産卵

2012年07月19日

アクベシアヌス♀B産卵

【月読さ~ん】 後からセットしたアクベシ♀Bの産卵が確認できましたよベー
7/16にセットして、まだ3日なので、産みたての楕円形です。プリカに回収し、そのままプリカごとケースに入れて、保管おすまし
7月中にかろうじて孵化する固体が出てくるかも?

幼虫が確認できないと、安心できません。その前に卵が成長するかが気になります。

先にセットした♀Aは、産卵を確認できず。週末にまた確認して、再Prを検討します。


同じカテゴリー(ミヤマクワガタ)の記事
6月30日の記事
6月30日の記事(2016-06-30 20:34)

完品羽化” 確認!
完品羽化” 確認!(2015-09-22 21:10)

羽化の最中!!
羽化の最中!!(2015-09-22 09:55)


Posted by 親子でクワ好き at 22:24│Comments(3)ミヤマクワガタアクベシアヌス
この記事へのコメント
こんにちは

卵getおめでとうございます
第一段階はクリアーですね、無事に孵化することを祈ってますよ
Posted by タツボー at 2012年07月20日 17:56
アクベ産卵おめでとうございますo(^o^)o
幼虫期間が長く大変かと思いますが(^_^)/~
私みたいに♀ばかり1年羽化し、♂は全て2年羽化にならないように(笑)
頑張って下さいね!
Posted by TAKUTOMO at 2012年07月20日 18:35
タツボーさん こんばんは
無事膨らむといいのですが

TAKUTOMOさん こんばんは
とりあえず、元気に羽化まで持っていけるだけでいいです。
それ以上は次回に期待します。
Posted by 親子でクワ好き at 2012年07月20日 18:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。