てぃーだブログ › オキカブからの贈り物 › 国産カブトムシ › オキカブ・大宜味産 › オキカブWF1 ♀Aの採卵3回目

2012年07月20日

オキカブWF1 ♀Aの採卵3回目

前回は、17日でしたので、たったの3日しかたっておりませんが、
3回目の採卵を行いました。
オキカブWF1 ♀Aの採卵3回目結果は、13個・・・・うち2個がかなり大きな卵だったので、前回の回収ミスかな?
それにしても1日平均4個を超えています。♀Aの体も軽くなったのがわかりました。
しかしとても元気に動き、鳴き威嚇もするので、もう少しいけそうです。♂がさびしそうなので、晩までの数時間同居させ、またセットします。後半に回収した卵はどれもキレイな卵で、有精卵だとすぐにわかるほど、状態が良いです。

これで、♀Aの産卵状況は、12+20+13=45個となりました。しかし、前回までに採卵した32個のうち、真ん丸く大きくなったのは、27個ですので、今は、40個が生きた状態です。

さぁ次は、ネイチャーマットで組んだ♀Bのセット2回目の採卵をしてきますね。後ほど報告を!


同じカテゴリー(国産カブトムシ)の記事
水分不足が原因?
水分不足が原因?(2015-07-02 21:41)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。