てぃーだブログ › オキカブからの贈り物 › スリナムミツノカブト › ふと棚の誇りをはらったら

2013年09月09日

ふと棚の誇りをはらったら

みなさん こんばんは(^◇^)

沖縄も少しずつ秋に近づいていますね。

そういえば、何気なく棚の誇りが目に入り、ティッシュで拭きながらあるケースが・・・・

以前紹介したスリナムミツノカブトです。
ふと棚の誇りをはらったら
以前オークションでも探したのですが、ほとんど出品もなく、
どなたか飼育している方いないかと探しても、数年前でブログの更新が止まっているものしか探せない。



やってみないな~ スリナム ・・・・


みなさんも こんな風に思いを寄せる 虫 いますか? 


同じカテゴリー(スリナムミツノカブト)の記事
協賛品!!
協賛品!!(2016-09-25 16:56)

スリナムの採卵!
スリナムの採卵!(2016-09-03 20:33)


Posted by 親子でクワ好き at 20:36│Comments(6)スリナムミツノカブト
この記事へのコメント
こんばんは

僕はいつかまたサタンをやってみたいです。
温度とスペースがネックでしばらくはできないですが、いつかまたやりたいなぁ~と思っています。
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2013年09月09日 23:43
てっちゃんさん こんばんは

サタンですか・・・・実は今季羽化したんですが、不全で後食前に★に・・・温度管理とスペース確かに厳しいですよね。
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2013年09月10日 18:48
スリナムミツノカブト、初めて見ました。というか初めて知りました。
まだまだ知らない虫が沢山いるんだろうなぁ~って嬉しくなりました^^
Posted by テツ at 2013年09月11日 23:11
こんばんは

やっぱり、クメカブ、オキカブですかねぇ…
Posted by ウベ at 2013年09月12日 00:57
テツさん おはようございます(^^)/

私にとっては思い出の虫ですね。名前を知ったは、数年前です。飼育の経験もないので、ぜひ飼ってみたいと思っています。
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2013年09月12日 06:07
ウベさん おはようございます(^^)/

やはり地元さんですか(^^♪
来年夏にはまた採集の時期がきますね。
特に自己採集からの累代は思い入れが違いますよね。
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2013年09月12日 06:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。