2014年07月13日

リュウコ 割り出し!!

リュウコ 割り出し!!
リュウコ 割り出し!!3匹の幼虫を確保できました。 まだまだ容器の外から幼虫が見え & 別のところにも食痕が・・・ 


菌糸がもったいな~い  そのまま割り出しを中止 ・・・・


リュウコ 割り出し!!再セットしました。800ccのこの菌床セットの方が安全に割り出しもできて、産卵数も良いようです。

菌糸の種類にもよります。

クヌギ菌糸はあまりお好みではないようで、ブナ微粒子タイプの固詰が成功の秘訣です。我が家はですが・・・・(^◇^)


同じカテゴリー(リュウキュウコクワガタ)の記事
妻からのお土産!
妻からのお土産!(2017-08-14 10:16)

セット!
セット!(2016-09-19 21:39)

トクコクも蛹化AA
トクコクも蛹化AA(2015-04-29 18:13)

常温管理に移行!!
常温管理に移行!!(2015-04-05 17:44)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。