てぃーだブログ › オキカブからの贈り物 › リュウキュウコクワガタ › リュウコ・国頭村安波産 › サクラの朽木を使ったブリード

2015年11月19日

サクラの朽木を使ったブリード

サクラの朽木を使ったブリード


桜です!   キャンプ好きで薪用として、枯れた桜を木って、保管していたのですが、


朽ちすぎて、薪にならず、 リュウキュウコクワガタの産卵木として、使ってみました (^◇^)





結果 ・・・・






サクラの朽木を使ったブリード




居ました、 しっかり生んでいたようです・・・・ 沖縄の自然には、ショップで購入するような クヌギやナラ材が無いので、



自生しているタブやシイ、クサギ、サクラなどの倒木に産卵している思い、試してみてよかった (^◇^)




この産卵木はすぐに埋め戻し、



他のサクラ産卵木を割ってみたら、


サクラの朽木を使ったブリード


結構デカイ 幼虫が出てきました ・・・・・・ しっかり育っているぞ~~~!!(@_@)





掘り出すより、そのまま、産卵木で羽化まで持っていったら、どんな個体が出てくるのか



それが気になって、 輪ゴムで割った材をつなげ戻し、


マットに埋めました ・・・・・・ 

サクラの朽木を使ったブリード



年明けには羽化してくる個体もいるかも ・・・・・



今度ヤンバル行ったら、倒木を割って、幼虫割り出しも試してみたくなりました(・´з`・)





同じカテゴリー(リュウキュウコクワガタ)の記事
妻からのお土産!
妻からのお土産!(2017-08-14 10:16)

セット!
セット!(2016-09-19 21:39)

トクコクも蛹化AA
トクコクも蛹化AA(2015-04-29 18:13)

常温管理に移行!!
常温管理に移行!!(2015-04-05 17:44)


この記事へのコメント
次世代確保よかったですね!
地元のショップで材を購入出来ないのは辛いですが
桜材で産ましたのはナイスですね^^
こらから色々な種で試して下さいね・・・期待してますよん^^
Posted by たかパパ at 2015年11月20日 22:01
たかパパさん こんばんは(^-^)/

近所で拾える材で、産卵させられたら、最高でしょうね♪探してみます!
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2015年11月20日 23:33
お疲れ様です!

桜にぃっ! って驚きました!!

桜まつり前に桜並木を見たことがあるんですが、倒木や枝がが結構あるんですよね・・・まさかな・・・って思って手は出さなかったんですが・・・可能性はゼロではないんですね! 今度やんばるへ行く機会があれば、とりあえず何か倒木をひっくり返してみたいですね・・・
Posted by ムーブ大城 at 2015年11月21日 04:24
ムーブ大城さん こんばんは(^-^)/

年明けの桜祭りにも桜見以外の目的で行っちゃいそうですね(^o^)
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2015年11月21日 22:05
こんばんは
さくら材で産ますってのは面白いですね♪
去年、今年と結局行けていないですが、年明けくらいに倒木ひっくり返しに行ってみたいですね
(^^)
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2015年11月21日 22:27
おはようございます。
すごい!桜ですか。また、良く産卵木の状態になりましたね^_^しかも大きく育っていい感じですね〜。
これは自然に近い状態で、エサも十分にあり、スタイル、大きさともに期待できるかも知れないですね^_^
羽化楽しみにしております^_^
Posted by あら at 2015年11月22日 10:27
てっちゃんさん おはようございます(^◇^)

余っていた薪がたまたま 朽ちすぎて、使っただけなんですが・・・・( ;∀;)
広葉樹でもあるし、徳之島では、サクラにもクワガタ着くよねと聞いたことがあったので、やってみることに
面白い発見ができて良かったです!
倒木採集行きたいですね~~~ 
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2015年11月22日 10:45
あらさん おはようございます(^◇^)

割った後、桜を戻して、輪ゴムで強く縛ったので、羽化まで桜のなかで、行けると思います(^◇^)

せっかくだから自然に近い状態で無時羽化して欲しいです
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2015年11月22日 10:48
桜の木に産むというのはおもしろいですね^^
確かに広葉樹なので産卵僕としてアリですね。
朽ちた桜の木を見たら割り出してみたいです^^
Posted by かっつ at 2015年11月22日 16:52
かっつさん こんばんは(^-^)/

桜の倒木やタブ、シイなど今年の冬は材割りに挑戦しようと思います!
材割りできる道具も準備しないと(^-^)/
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2015年11月22日 19:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。