2014年07月30日

再セット

オキカブのセット覗いてい見たら



発酵熱が ・・・・・・・・ 最悪 ・・・・・ 市販のマットで匂いがするものはやはり信用ができない( `ー´)ノ



最悪だ~  




結局、自作のマットが完全に冷めましたので 、、、、 これで再セットです。 因みに粒子が荒いから 気になっていますが、


たったの3日ですが、

発酵熱にも悩まされ
再セット 一応生んでいました。 でも状態が良くありません。


生体の方は暴れまくって元気なので、まだまだ産卵はしそうです。 これからに期待です。


同じカテゴリー(国産カブトムシ)の記事
水分不足が原因?
水分不足が原因?(2015-07-02 21:41)


この記事へのコメント
こんばんは

メスさんは産む気、満々かもしれませんね♪
これは爆産の予感。。
元気な子がたくさんとれるとイイですね。
(-m-)” パンパン
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2014年07月31日 21:58
てっちゃんさん おはようございます!

回収した3個のうち、1個は脹らみ始めています。
また、再セットしたメスは餌も食べずに潜りっぱなしなので、期待が持てます!
Posted by 親子でクワ好き at 2014年08月01日 06:19
おはようございます。
最初のセットは問題ありでしたが、今度のセットで爆産ですね♪
がっつり採っちゃって下さい(^o^)
Posted by efden at 2014年08月02日 06:29
efdenさん おはようございます!

どうにか10匹はとりたいですね。
欲を言えば、爆産を期待しているのですが、、、
Posted by 親子でクワ好き at 2014年08月02日 08:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。