てぃーだブログ › オキカブからの贈り物 › 国産カブトムシ › オキカブ・国頭村産 › スイッチが入った感じ!!!

2014年08月13日

スイッチが入った感じ!!!

樹液採集の♀に期待を寄せ、再セット後たったの3日間


   ・


   ・


実はマットの状態も気になっているので、早め割り出しで、何度もやっていこうかと



♀は落ち着いて産卵できないかもしれませんが、それより孵化率を上げたく、


一応だめもとでケースを除きました。すると

スイッチが入った感じ!!!  ゼリーには全く手を付けておらず、

潜りっぱなし = 産卵行動?! 




希望を持ちつつ、ケースをひっくり返すとすぐに元気な♀が回収できました。


とにかく、暴れまくって、元気です!!


マットの塊を少しずつ丁寧に崩していくと


ちょこちょこ 回収でき、わずか3日ですが、


スイッチが入った感じ!!!
 
10個 元気な状態の良い卵が回収できました(^◇^)


スゴイ!!! 数年間で最高の出来です。


・・・・・・・ 孵化すれば ・・・・・ でも 先に回収した卵が真ん丸 、 大きくなっていて

幼虫が透けて見えます。 イケるぞ~ 


そこで、
スイッチが入った感じ!!!


6日間のセットと3日間のセットで、状態の良い卵の回収状況ですが、

全然違いますね~ 、 6日間のセットの場合は、生み始めもあって、

最初っから望みの薄い卵も含まれていたかもしれませんが、

それでも、3に間の方が圧倒的に結果が良いです(孵化すればですが( ;∀;)


割り出しながら、マットを撹拌し、すぐに固詰め ・・・・ ♀投入です!!


今日は木曜日 → → → 日曜日に採卵しま~す!!








同じカテゴリー(国産カブトムシ)の記事
水分不足が原因?
水分不足が原因?(2015-07-02 21:41)


この記事へのコメント
こんばんは

お!やったじゃないですか。
この調子で元気な子をたくさん産んでほしいですね。
いやぁ~よかった、よかった♪
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2014年08月13日 23:23
てっちゃんさん こんばんは!

孵化までは安心できませんが、かなりいい状態に見えて、どうしても期待してしまいます!
Posted by 親子でクワ好き at 2014年08月13日 23:27
お疲れ様です!

樹液採集の個体は産みが違いますね。灯火に飛んでくるメスは大抵産卵済みであまり産まないって聞きました。
・・・これもアクアフェアリーのオーナーからの情報ですが・・・

このまま30,40と産んでくれるといいですね!
Posted by ムーブ大城 at 2014年08月16日 22:35
ムーブ大城さん お久しぶりです!

樹液採集個体のセットは初めてでよく解りませんが、メスは交配したらすぐ潜ると聞いたことがあります。
まだ産卵していない可能性が大きいと思いますので、頑張って爆産してもらいたいです'!
Posted by 親子でクワ好き at 2014年08月17日 16:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。