てぃーだブログ › オキカブからの贈り物 › カブ・クワ採集 › オキヒラ・大宜味村辺土名産 › ヒラタクワガタ › H26北部採集③  マルバネ採集撃沈

2014年09月21日

H26北部採集③  マルバネ採集撃沈

昨日、てっちゃんとマルバネ採集に行ったのですが ・・・・・ 撃沈 


  記事が ないので




一応、坊主だろうと見越して林道を流す前に、樹液採集を ・・・・ "(-""-)"


H26北部採集③  マルバネ採集撃沈H26北部採集③  マルバネ採集撃沈 ♀38mmを超えてきたので、久々にオキヒラを飼育してみようと思い、持ち帰りました。
バナナで栄養補給し、さっそくセット ・・・・



サキシマもいるのですが・・・・・ 混ざらないように注意しないと !  

残りの幼虫の羽化状態で、撤退を視野に ・・・・・ 



それにしてもマルバネ採集 ・・・・・ 精神的に、肉体的に 堪えます ・・・・・ "(-""-)"



同じカテゴリー(カブ・クワ採集)の記事
徳之島採集 初日
徳之島採集 初日(2015-08-13 18:57)

北部採集④
北部採集④(2015-08-03 00:22)

花火大会の後で !
花火大会の後で !(2015-07-20 22:47)


この記事へのコメント
こんばんは

昨日はお疲れ様でした。
いつになったら出会えるのか。。。
会いたい。あの子に会いたい(笑)

オキヒラメスは大きかったですね。
ワイルドメスは難しい印象がありますが、ブリード成功してほしいです。
オキヒラ仲間が増えるのは嬉しいです。
タイトル奪還目指しましょう♪
(-m-)” パンパン
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2014年09月21日 18:39
てっちゃんさん お疲れ様です。

オキマル厳しいですね。それだけに取れた時の感動は凄いんでしょうね~
あと1月チャンスはありますが、簡単に行ける場所でもないので、坊主の時の帰りが堪えます・・・・

オキヒラ挑戦してみます!!
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2014年09月21日 18:41
お疲れ様です!

オキマル採集、残念な結果でしたね。
林道流しは本当にきっついですよね~~・・・

台風後に山が荒れてなければ、まだまだチャンスはあると思いますよ!! 採集記楽しみにしてます!!
Posted by ムーブ大城ムーブ大城 at 2014年09月22日 03:10
ムーブ大城さん おはようございます(^^)/

林道流し、2人でやってもきつかった~ ・・・・・・・・
次はムーブ大城さんもご一緒に!!
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2014年09月22日 07:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。