2014年10月21日

第3号♀ 羽化!!

第3号♀ 羽化!!

羽化途中ですが・・・・・ノコの♀か・・・・・( ゚Д゚) というぐらい
デカく感じます



間違いなく30mm台ですね ・・・・ どこまで伸びるかな 



見た感じ前回羽化した2号32~33mm♀より大きいような



でも、4号♀ 間もなく羽化 するであろう 個体は、 これらをしのぐ大きさ・・・・



♀だけが異様にデカイ ・・・・ ♂は判断を誤って マット飼育 したため 小さく羽化30弱です・・




てっちゃん にあげた個体も かなりデカイ♀だったようで、 ♀にかたよった感じがしますね。



新成虫♂は2匹しかいませんので、ちょっと大事に育てよう!


同じカテゴリー(琉球ノコギリクワガタ)の記事
良い色でたぞ!
良い色でたぞ!(2015-10-05 05:17)

トカラ 羽化!
トカラ 羽化!(2015-08-28 09:16)


この記事へのコメント
こんばんは

羽化しましたか。
オスは2頭だけだったんですね。
うちのもメスでしたので、合わせると5メス2オスというところでしょうか。少し偏りましたね。

メスギネスは亜種分けしないらしくアマミコクワ系4亜種のメスギネスは36ミリのようです。
近年、多数、採集されているヤエヤマコクワがどうやら一番大きくなるような亜種のようで、次回のメスギネスでアマミコクワ系のメスギネスの更新もあるかもしれませんね。
でも僕的には、もしかしたら親子でクワ好きさん血統のトクコクがやってくれるんじゃないかとワクワクしてますよ~♪
楽しみですね
(^^)
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2014年10月21日 23:23
てっちゃんさん こんばんは(^-^)/

良い菌糸が手に入れば、この血統はいけるかもと思ってしまいます。
でも、別血統をやったことがないので他の人の情報も知りたいですね。
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2014年10月21日 23:45
こんばんわ(^O^)
私は先月にリュウキュウコクワ幼虫を買いました。
今、飼育しているのはオキノコ、ヤエヤマノコ、アマミノコ、ツシマヒラタとオオクワですね。

来月、そちらに行くので1件ショップありましたよね。
D-proさんかな?沖縄産のWILdが居ないな行って見ようと思ってます。ホテルから近いみたいだしね。
Posted by 兵庫のタカ at 2014年10月22日 00:11
兵庫のタカさん こんばんは

たぶんb-proですね。
当ショップは行ったことがあるのですが・・・・・
どうしてもネットの方が安いのでポチっちゃいますね。

虫友情報によると浦添の某ショップもお薦めのようですよ。
近いうち見に行ってこようと思います。南西諸島のクワがたくさんならんでいるようです。情報までに!
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2014年10月22日 22:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。