2015年05月09日

いろいろ羽化報告!!

いろいろ羽化報告!!いろいろ羽化報告!!タイワンシカF3の最後の♂個体です\(^o^)/

カッコイイので2枚の画像を載せました!!サイズは50mm弱ぐらいかな?!






つづいて



いろいろ羽化報告!!スジブト徳之島伊仙町産F4 ♂はこの個体が最大かもしれないです ・・・・・ 小さぁ"(-""-)" 





そして 久々のオキノコ南風原産 WF2 ・・・・・ 種親は多頭放置飼育の個体で♂♀ともに極小 でしたが・・・


いろいろ羽化報告!!いろいろ羽化報告!! とりあえず、2♂が羽化しました。 51mm.61mm台 マット飼育でしたのでは、こんなものかと ・・・・

♀に結構がっしりとした良い個体が羽化しておりますので、この♂が活動に入らなければ、晩夏に、WDの♂とかけようかと思います!

久々に見るマット飼育の♂はスタイルもよくてカッコイイ ・・・・・ \(^o^)/


同じカテゴリー(琉球ノコギリクワガタ)の記事
良い色でたぞ!
良い色でたぞ!(2015-10-05 05:17)

トカラ 羽化!
トカラ 羽化!(2015-08-28 09:16)


この記事へのコメント
こんばんは(^^)

タイワンシカ格好良いです~♪
絵になりますね。

スジブトも無事の羽化おめでとうございます。
独特でやっぱり格好良いですね。

オキノコもイイ感じじゃないですかぁ~
スタイルGOOD!
自己採集個体の累代は愛着もわくので、イイですよね♪
今年も採集行きましょうね (^^)
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2015年05月09日 23:06
てっちゃんさんこんばんは(^-^)/

久しぶりにオキノコが羽化しました。次世代はもう少ししっかり飼育してサイズ狙いますね♪
Posted by 親子でクワ好き at 2015年05月10日 03:34
こんばんは(⌒▽⌒)
タイワンシカ、いい顎してますねぇ^_^この顎には見とれます^_^
オキノコは自分もマット飼育です。
十分サイズも出るのでいいんではないでしょうか^_^
うちでは今年はノコはトカラノコとてっちゃんさんから以前頂いたアスタコイデスが起きたらセットしようかと思っております^_^
採集は、、、8月まで中々行けそうにないので、ヒラタかなと思います^_^
Posted by あら11あら11 at 2015年05月10日 18:51
あら11さん こんばんは(^-^)/

今年は、菌糸、マット両方+低温飼育で
サイズにも拘っていきたいと思います!
とりあえず雄68cmを目標に頑張ります!
Posted by 親子でクワ好き at 2015年05月10日 20:01
遊びに来ました~^^
プレ企画の宣伝ありがとうございます♪
お陰様で盛大なプレ企画になりそうです。

オキノコ、綺麗な色&いい顎してますね^^
いいスタイルしていると思います♪

たまに遊びに来ますのでよろしくお願いします。
リンク頂いていきま~す^^
Posted by かっつ at 2015年05月10日 23:11
お疲れ様です!

オキノコ、マット飼育でもあれだけのサイズ出るんですか・・・いつも終齢で暴れられてるので来期はマットと併せてみようかな・・・
シカの彎曲はいいですね・・・50ミリあたりであの姿なら、もっと大きければ・・・次代はもっと大きくなったらいいですね!
Posted by ムーブ大城ムーブ大城 at 2015年05月11日 02:34
かっつさん こんばんは(^◇^)

毎度プレでは楽しませてもらっています。こちらもリンクいただきますね。よろしくお願いします。
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2015年05月11日 19:48
ムーブ大城さん こんばんは(^^)/

シカの湾曲は最高ですよ!
ぜひ機会があれば一緒にやりましょう!!
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2015年05月11日 19:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。