てぃーだブログ › オキカブからの贈り物 › 琉球ノコギリクワガタ › オキノエラブ・越山産 › オキノエラブノコ 累代成功!!

2015年06月07日

オキノエラブノコ 累代成功!!

ウベさん 自己採集個体からの累代 WF2になりますが、

今朝、孵化しておりました(^◇^) 小さなケースに3日間のセットだったのですが、

オキノエラブノコ 累代成功!!



しっかり生んでくれて、 しっかり成長!!!  10近くはとれそうですね。 

数匹孵化していて、明日、明後日には、全部の卵がかえりそうです。


ちょっとアップの画像も



オキノエラブノコ 累代成功!!


しっかり幼虫になってますね \(^o^)/  



このセットは、昨年半年かけて、自作したマットを、ミキサーで粉砕し、水分調整をして粘土状にしたマットで組みました。

良く生んで、卵もしっかり成長してくれました。


念のため、市販のマットで組んだ産卵セットにも、親♀を1週間ほど入れましたが、卵を生んで成長はしていますが、

どちらかというと、生みが悪いような ・・・・・ 粘土状でカチカチが好みのようです ( ;∀;)



どなたか欲しかたいましたら、 元気なメスを再セットするのですが ・・・・・・ 興味のある方は、コメ下さいね!



同じカテゴリー(琉球ノコギリクワガタ)の記事
良い色でたぞ!
良い色でたぞ!(2015-10-05 05:17)

トカラ 羽化!
トカラ 羽化!(2015-08-28 09:16)


この記事へのコメント
こんにちは

ウベノエラブノコ(オキノエラブノコ)産んでますね♪
親子でクワ好きさん自作のマットの仕上がりも良かったんだと思います。
素晴らしい♪
ウチもウベノエラブノコセットも少しだけタマゴ見えてます。セット前からメスのフセツが欠けだしていて、累代ヤバいかもと思っていましたが、ひとまず産んでいるようなので、ホッとしています。
10頭位は産んでほしいです~
ウベさんの自己採集個体からの累代なので、大事にしていきたいですね♪
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2015年06月07日 13:26
てっちゃんさん こんばんは(^^)/

オキノエラブは本当によく生みます。
孵化した幼虫は大切に育てて、サイズも親を越せるようにしたいですね。
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2015年06月07日 20:44
こんばんは^_^
ウベノエラブ産みましたか^_^
マットが粘土状になるのは、マルバネではかなり重要です^_^
良いですねぇー^_^
Posted by あら11あら11 at 2015年06月07日 21:45
あら11さn こんばんは(^◇^)

粘土状のマットをいつでも準備できると産卵セットは簡単にできると思うのですが、その辺が難しいですね。
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2015年06月08日 00:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。