2015年07月05日
オキヒラ、オキノコWD持ちバラ で実験!
スジブトがどのようなマットを好むのか? いろいろなマットで試してみようかと思っていたところ、
前回の北部遠征で、まぎれていた、オキヒラ、オキノコの♀でもどのような反応をするのか気になり、
試そうと思います。
もし、とれても飼育する予定がないので、あくまでも実験で、取れてしまったら、・・・・
場所代に変身だな ・・・・
前回の北部遠征で、まぎれていた、オキヒラ、オキノコの♀でもどのような反応をするのか気になり、
試そうと思います。
もし、とれても飼育する予定がないので、あくまでも実験で、取れてしまったら、・・・・
場所代に変身だな ・・・・
この記事へのコメント
ご無沙汰です^^;
ウチのオキノコは
菌糸~羽化ビンはマットです^^
結構70なら簡単に出るように感じました^^
オキヒラもきちんとオオヒラのように飼育すれば70は簡単かと思いました^^
2種とも70からの1ミリが大変そうな感じがします^^;
どの種もそうなのですが、ある程度のサイズになるとそこからの1ミリがかなり難しいです><
ウチのオキノコは
菌糸~羽化ビンはマットです^^
結構70なら簡単に出るように感じました^^
オキヒラもきちんとオオヒラのように飼育すれば70は簡単かと思いました^^
2種とも70からの1ミリが大変そうな感じがします^^;
どの種もそうなのですが、ある程度のサイズになるとそこからの1ミリがかなり難しいです><
Posted by ハッシー at 2015年07月05日 22:56
ハッシーさん おはようございます(^^)/
私の知り合いも数人オキノコの70mmを出していますが、
菌糸~マットが多いみたいです。
マットオンリーでやった人は1人しか聞いたことないですね。私も菌糸~マットで挑戦してみようと思います。
それにしても70mm超えるのは・・・・難しいです( ;∀;) 腕を磨かなければ
私の知り合いも数人オキノコの70mmを出していますが、
菌糸~マットが多いみたいです。
マットオンリーでやった人は1人しか聞いたことないですね。私も菌糸~マットで挑戦してみようと思います。
それにしても70mm超えるのは・・・・難しいです( ;∀;) 腕を磨かなければ
Posted by 親子でクワ好き
at 2015年07月06日 06:06

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |