2016年07月24日
マンゴーの発芽に挑戦!
人から頂いたマンゴー ・・・・
沖縄のあちこちで育てられ、収穫されているこの美味しい果物(^◇^)
自分ちでもどうにか ・・・・ メス木 オス木 ・・・あるらしいが
とりあえず、頂いたマンゴーを食べて、その種を植えてみることにしました(^^♪
まずは種の処理を!!

この固い種? ・・・・ 実は種を覆っている殻なんです!!
この殻を破ってあげないと ・・・ そこでキッチンばさみの登場 ( `ー´)ノ



殻の端を切り、 開くと中に種が見えてきます (@_@)
じゃ~んAAAAA!!!!!!

種ですA
しっかり、ティッシュで湿らせて、発芽を待ちたいと思います。

因みに、マンゴー 1個に 種は1つしかありませんので、画像は、1個のマンゴーからとったことになりますね(^^♪
うまくいけば、 2~3週間後には発芽するらしいです。 あとは、メス木であることを願うばかり!!
沖縄のあちこちで育てられ、収穫されているこの美味しい果物(^◇^)
自分ちでもどうにか ・・・・ メス木 オス木 ・・・あるらしいが
とりあえず、頂いたマンゴーを食べて、その種を植えてみることにしました(^^♪
まずは種の処理を!!

この固い種? ・・・・ 実は種を覆っている殻なんです!!
この殻を破ってあげないと ・・・ そこでキッチンばさみの登場 ( `ー´)ノ



殻の端を切り、 開くと中に種が見えてきます (@_@)
じゃ~んAAAAA!!!!!!

種ですA
しっかり、ティッシュで湿らせて、発芽を待ちたいと思います。

因みに、マンゴー 1個に 種は1つしかありませんので、画像は、1個のマンゴーからとったことになりますね(^^♪
うまくいけば、 2~3週間後には発芽するらしいです。 あとは、メス木であることを願うばかり!!
調べてみると、オス木 と メス木ではなく、雄花と両性花があるそうなので、両性花が多く咲く木になってくれれば良いな!
Posted by 親子でクワ好き at 20:42│Comments(4)
│マンゴー
この記事へのコメント
2年前、挑戦しましたがダメだったですね~。
がんばってくださいね~。^^
がんばってくださいね~。^^
Posted by み~ちゃん at 2016年07月26日 20:53
み~ちゃんさん こんばんは(^◇^)
私も初挑戦なのですが、沖縄のあちこちで、実をつけている木を見るので、簡単なのかなと思いやってみることに( ;∀;)
結構鉢植えで、実を付けているのも見ますので、我が家でも挑戦します!!
私も初挑戦なのですが、沖縄のあちこちで、実をつけている木を見るので、簡単なのかなと思いやってみることに( ;∀;)
結構鉢植えで、実を付けているのも見ますので、我が家でも挑戦します!!
Posted by 親子でクワ好き
at 2016年07月26日 21:09

始めまして、クワカブマイスターです。
初コメ失礼します。
本日無事タイワンシカ到着しました。(^^♪
これからもちょくちょく寄らせていただきますね。
さすが沖縄ですね、庭でマンゴーですか。
わが家では、庭でパッションフルーツならいま実がたくさん生ってます。(^^)/
これからもよろしくお願いします。m(_ _"m)
初コメ失礼します。
本日無事タイワンシカ到着しました。(^^♪
これからもちょくちょく寄らせていただきますね。
さすが沖縄ですね、庭でマンゴーですか。
わが家では、庭でパッションフルーツならいま実がたくさん生ってます。(^^)/
これからもよろしくお願いします。m(_ _"m)
Posted by クワカブマイスター at 2016年07月29日 19:44
クワカブマイスターさん こんばんは(^◇^)
台湾シカ累代 頑張ってください!
マンゴーは初挑戦なので、まずは発芽させられるかが勝負ですね。毎日こまめに水を変えて、世話しています!
台湾シカ累代 頑張ってください!
マンゴーは初挑戦なので、まずは発芽させられるかが勝負ですね。毎日こまめに水を変えて、世話しています!
Posted by 親子でクワ好き
at 2016年07月29日 20:53
