2013年05月11日

カッコイイ!!

みなさん こんにちは 
先日羽化しておりましたスぺキオススシカを掘り出してみました。
カッコイイ!!3♂とも素晴らしい顎をしていますベー


サイズが見込めないことから、顎までは期待していなかったのですが・・・・・初にしては大成功ではないでしょうか!


カッコイイ!!3♂のうち一際大きい個体C♂の顎です。休眠が長いということもあり、サイズは測らずにすぐ戻してやりました。

なおはるさんから頂いた5幼虫は無事すべて成虫になりました。 3♂・2♀で累代に挑戦です!!活動が始まったらまた報告しますね。次はサイズも測ってみたいと思います。


同じカテゴリー(シカクワガタ)の記事
7月22日の記事
7月22日の記事(2016-07-22 19:11)

羽化後2日目です!
羽化後2日目です!(2016-04-25 21:47)


この記事へのコメント
こんばんは
スペキと言うかシカ全般小歯にはなり辛いと思います。
サイズは小さくても良い顎がでる感じです。
我が家でもそうなんですよね。
しかし、見た感じそんなに小さくないと思いますよ。
次世代に繋げられるように頑張ってくださいね。
Posted by なおはる at 2013年05月11日 21:49
お疲れ様です!

シカクワの大顎、かっこいい!
小型の種でも湾曲が出るんだからいいですよね。
いつかは挑戦してみたい種ですね。
Posted by ムーブ大城 at 2013年05月11日 22:36
なはおはるさん おはようございます。
スぺキ本当にカッコイイですね。今回は450ccカップでの飼育でしたので、次世代でサイズに挑戦します。


ムーブ大城さん おはようございます。
累代がうまくいけば、お声かけますね。
うまくいけばですよ
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2013年05月12日 09:57
こんばんは!

おぉ!!!凄い!!すごいカッコいいですね!!
スペキってこんなに格好良かったんですね。
凄く魅力的です。
自分もやってみたくなりました^^!
Posted by ウベ at 2013年05月22日 21:31
ウベさん こんばんは
スペキとってもカッコイイですよ。
私も初飼育なので、見るたびに感動しています。
休眠期間が長いようなので、うまくPrまで持っていきたいです。うまくいけば・・・うまくいけたら・・・・その時はブログにてお声かけますね。
Posted by 親子でクワ好き at 2013年05月23日 20:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。