てぃーだブログ › オキカブからの贈り物 › リュウキュウコクワガタ › リュウコが来た~!!

2014年05月26日

リュウコが来た~!!

みなさん こんばんは (^◇^)
リュウコが来た~!!てっちゃんさん より頂きました。大きい♂はWF0で、残りの♂♀がWF1です。国頭産で我が家にいる国頭安波産の♀とPrが可能です!!WF0の♂の方とセットしてさっそく組みました。安波産の♀は2012の秋に自己採集した個体でぜひ累代を取りたいところです。

てっちゃんさん 貴重な個体の提供ありがとうございました。オオクワセットの材割の端材で組んでみたのできっと菌もまわていい感じで産卵してくれると思います。


同じカテゴリー(リュウキュウコクワガタ)の記事
妻からのお土産!
妻からのお土産!(2017-08-14 10:16)

セット!
セット!(2016-09-19 21:39)

トクコクも蛹化AA
トクコクも蛹化AA(2015-04-29 18:13)

常温管理に移行!!
常温管理に移行!!(2015-04-05 17:44)


Posted by 親子でクワ好き at 22:02│Comments(4)リュウキュウコクワガタ
この記事へのコメント
親子でクワ好きさん こんばんは

個体の追加情報です。
WF0の子は国頭某所の割られた倒木を指でホジッたら出てきた幼虫が羽化した子です。
WF1の子は2012年採集の国頭産WILDを知人に頂き、2013年秋に羽化した子です。

こちらこそ、色々いただき大変ありがとうございます~♪
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2014年05月27日 00:36
てっちゃんさん こんばんは(^◇^)

私のところのWD♀と頂いたWF0♂をかけたら累代はWF1でいいのかな?このあたりがよくわかりませんが、ブリがうまくいくように頑張って放置します。覗かないように我慢します。

この夏に北部採集同行できるといいですね!
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2014年05月27日 19:38
こんばんは。

この場合の累代表記を調べてみました。
いくつか累代表記についてのHPをみましたが、表記的にはF1になるようです。

一般的なクワガタ累代表記
-----------------------------------
F1
野外採集♂x野外採集♀(WDxWD)の子供
♂(F0)x♀(F0)の子供
♂(WD)x♀(F0)
♂(F0)x♀(WD)

-----------------------------------
WF1 野外採集交尾済み♀の子供

ちなみにお渡ししたWF1の子はWDメスの持ち腹からの子なので、WF1であっていたようです。
(よかった。。)
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2014年05月27日 23:43
てっちゃんさん おはようございます。

WD♀持ちバラのみWが記載されるんですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2014年05月28日 06:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。