2014年06月10日

再Prしてけど

国カブがあまりうまくいきません"(-""-)"


最初に採卵したものはすべて★  無精卵・・・・・未成熟だったのかな




1週間ほど小さいケースで同居




6/8日に殺菌処理したマットを使ったセットに♀のみセット


3個の卵を回収でき・・・・・プリカに回収!! 水分も少し大目で保管することに


今度こそ・・・・ 確認できるまでは、産卵しにくいようにマットをふかふか浅目で


丸く膨らんだら 完全セットいってみよ~


同じカテゴリー(国産カブトムシ)の記事
水分不足が原因?
水分不足が原因?(2015-07-02 21:41)


この記事へのコメント
こんばんは

あいやぁ、国カブ調子悪いですか、、、。
今度こそ、うまくいくとイイですね。

僕もカブトは全然ダメで、ヘラヘラやアトラス、オキカブの幼虫を何頭か死なせてしまいました。。。
コーカサスのブリードもタマゴは20コ位産んでいましたが、結局1頭も孵化に至りませんでした。。。
(T_T)
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2014年06月11日 23:33
てっちゃんさん おはようございます

近年カブトは鬼門種になっていますね"(-""-)"
成熟の見極めができていないのが原因かと・・・・・
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2014年06月12日 05:05
はじめまして!

幼虫プレ企画にご応募ありがとうございます!

当方のブログに詳細記載しておきました。
お手すきの際、ご覧ください。

http://ameblo.jp/onegai-twins0811/entry-11865021661.html
Posted by onegai-twins0811 at 2014年06月14日 12:42
onegai-twins0811さん こんばんは(^◇^)

ぜひ国カブ成功させたいですね
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2014年06月14日 22:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。