2014年06月15日

WF2リュウコ確認!!

やっと確認できました!!

WF2リュウコ確認!!WF2リュウコ確認!! てっちゃんさんから頂いたリュウコWF1♂×♀からの累代です!
幼虫と卵が確認でき、幼虫は菌糸カップへ・・・・卵はマットへ埋め戻しました。

そして種親は、ペアで別容器に移動!!どんどん生んでよ~キラキラ 


てっちゃんさん ありがとうございます。無事幼虫取れましたよ!!  しかし本命のWF0♂×WD♀の容器にはまだ産卵の確認ができていません"(-""-)"

トカラで使った菌糸ボトルに半分以上菌床が残っていましたので、その中にペアで、柔らかめの材の破片も一緒に投入!!幸い♀はとても元気なのでまだ1~2ヶ月は大丈夫だと思います。 ぜひこのペアの幼虫を取りたいですね。


同じカテゴリー(リュウキュウコクワガタ)の記事
妻からのお土産!
妻からのお土産!(2017-08-14 10:16)

セット!
セット!(2016-09-19 21:39)

トクコクも蛹化AA
トクコクも蛹化AA(2015-04-29 18:13)

常温管理に移行!!
常温管理に移行!!(2015-04-05 17:44)


この記事へのコメント
こんばんは

おおぉ~、無事に産んでくれましたか。
良かったです。
しかしニョロとご対面まで早かったですね。
すぐセットして、すぐ産んだ子が、今日孵化したって感じですかね。
元気に育ってくれるとイイですね。
(-m-)” パンパン
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2014年06月15日 22:48
てっちゃんさん おはようございます(^^)/

無事産んでくれてほっとしています。第一関門クリアーってところかな。
本命の方もきっとうまくいってくれると思います。
また状況報告しますね。
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2014年06月16日 06:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。