2014年07月05日
無事 活動確認!!
昨日到着した国カブRR累代F8ですが
無事 活動を確認できました
到着直後は、反応がない個体が多く・・・・心配しましたが、
先ほど
多頭飼育に移行しながら、一匹ずつ状態を確認!
無事マットに潜っていきました。全匹無事だっとことにホットしましたね。
さぁ ・・・・・ 来年夏まで 、菌糸カスを しっかり処理してもらいましょう!!
今年は、ヘラヘラ & ケブカヒメ もいるので マットをたくさん作っております。
クワガタのマットも早め早めに替えて、いつでも餌が沢山ある状態をカブトに提供できそうです。
F8で、血が濃くなっている分、累代が難しくなっているので、同産地のカブトの幼虫を手に入れることも考えないと・・・・・!!うれしい悩みです( ;∀;)
無事 活動を確認できました
到着直後は、反応がない個体が多く・・・・心配しましたが、
先ほど

無事マットに潜っていきました。全匹無事だっとことにホットしましたね。
さぁ ・・・・・ 来年夏まで 、菌糸カスを しっかり処理してもらいましょう!!
今年は、ヘラヘラ & ケブカヒメ もいるので マットをたくさん作っております。
クワガタのマットも早め早めに替えて、いつでも餌が沢山ある状態をカブトに提供できそうです。
F8で、血が濃くなっている分、累代が難しくなっているので、同産地のカブトの幼虫を手に入れることも考えないと・・・・・!!うれしい悩みです( ;∀;)
この記事へのコメント
こんにちは!
当方の幼虫をご紹介くださり、ありがとうございます
まずは全頭無事で何よりでした
国カブは寿命が短く、タイミングをミスすると、一発で累代アウトになりますよね、、、
累代が深く血の入れ替えもしたいのですが、東京都心というある意味レア産地ですので、、、
元々は公園で野外採集したんです
最初はノーマルアイでしたが、4世代目くらいから赤目が出始めました
近隣産地で赤目が出ましたら、コメさせていただくか、ブログに記事アップします
※台風の被害いかがでしたか?
ご無事だったことを祈っております
当方の幼虫をご紹介くださり、ありがとうございます
まずは全頭無事で何よりでした
国カブは寿命が短く、タイミングをミスすると、一発で累代アウトになりますよね、、、
累代が深く血の入れ替えもしたいのですが、東京都心というある意味レア産地ですので、、、
元々は公園で野外採集したんです
最初はノーマルアイでしたが、4世代目くらいから赤目が出始めました
近隣産地で赤目が出ましたら、コメさせていただくか、ブログに記事アップします
※台風の被害いかがでしたか?
ご無事だったことを祈っております
Posted by onegai-twins0811 at 2014年07月18日 12:23
onegai-twins0811 さん コメントありがとうございます。
風向きの関係で我が家には何の影響もありませんでした。ご心配いただきありがとうございます。
さてカブト幼虫の件ですが、翌日には無事を確認しましたが、やはり少し弱っていたようで、1週間後には2★の・・・・8匹になっていました。もう2週間ほど経ちましたので大丈夫だと思いますが、船積み輸送はやはり危険だと実感しましたね。
追伸:産地にこだわって、まぜ無いようにこれからも東京産で累代つなげたいですね。
風向きの関係で我が家には何の影響もありませんでした。ご心配いただきありがとうございます。
さてカブト幼虫の件ですが、翌日には無事を確認しましたが、やはり少し弱っていたようで、1週間後には2★の・・・・8匹になっていました。もう2週間ほど経ちましたので大丈夫だと思いますが、船積み輸送はやはり危険だと実感しましたね。
追伸:産地にこだわって、まぜ無いようにこれからも東京産で累代つなげたいですね。
Posted by 親子でクワ好き
at 2014年07月18日 20:59

こんにちは!
そうでしたか、、、幼虫君には可哀想なことをしてしまいました
今般お送りしましたカブは毎度おなじみの採集ポイントで、普通のカブトは沢山採れるんです
ノーマルアイばかりですが、、、(笑)
離島産の品揃え(?)凄いですよね
私でもやっていない種類もあります
そうでしたか、、、幼虫君には可哀想なことをしてしまいました
今般お送りしましたカブは毎度おなじみの採集ポイントで、普通のカブトは沢山採れるんです
ノーマルアイばかりですが、、、(笑)
離島産の品揃え(?)凄いですよね
私でもやっていない種類もあります
Posted by onegai-twins0811 at 2014年07月19日 12:46
onegai-twins0811さん こんにちは!
離島産が身近な沖縄なので少しは集めやすいかと・・
徳之島も嫁の実家があり帰省することがあって、自己採集で頑張っています。その他は虫友さんやプレ企画で頂いたりヤフオクでポチしていますが(笑)
離島産が身近な沖縄なので少しは集めやすいかと・・
徳之島も嫁の実家があり帰省することがあって、自己採集で頑張っています。その他は虫友さんやプレ企画で頂いたりヤフオクでポチしていますが(笑)
Posted by 親子でクワ好き
at 2014年07月19日 12:57
