てぃーだブログ › オキカブからの贈り物 › 外国産カブト › ケブカヒメカブト › No.4は 不全で ・・・・

2015年04月11日

No.4は 不全で ・・・・

No.4は 不全で ・・・・

角が一番りっぱだったNo.4♂ ・・・・・ 不全で羽の部分は ・・・・・"(-""-)"

幼虫の顔の部分がしっかり脱げずに蛹化したようで、先ほど掘り出した時には、すでに不全でした(/ω\) 残念です。




しかし、午前中羽化したNo.3の♂を 掘り出してみたところ、


No.4は 不全で ・・・・

凄くキレイな羽をしていました。 ブリード可能個体が♂2、♀1となりましたので、しっかり成熟させて、ペアリングさせたいと思います。

♂は思ったより毛がたくさん生えていて、標本でも見栄えしそうです。\(^o^)/   次はサイズも狙いたいなぁ(^◇^)


同じカテゴリー(外国産カブト)の記事
ヘラヘラ測定!
ヘラヘラ測定!(2017-03-19 12:04)


Posted by 親子でクワ好き at 19:03│Comments(2)外国産カブトケブカヒメカブト
この記事へのコメント
こんばんは

あいやぁ、、、No4は残念ですね。。
No3は、立派なキーマーですね♪

ブリードも済んで、標本にしてからでもよいので、いつかユンタク会の時にでも見せて下さ~い
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2015年04月11日 20:04
てっちゃんさん こんばんは(^-^)/

まずはブリを目指して世話します!

雄は、長生きすると毛が抜けると思われるので、キレイに標本に出来るように気を付けたいと思います!
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2015年04月11日 20:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。