2017年03月19日
ヘラヘラ測定!
この記事へのコメント
こんばんは( ^∀^)
わりと胸角は太めで良い感じですね。次世代のさらに大型化を期待します( ^∀^)
わりと胸角は太めで良い感じですね。次世代のさらに大型化を期待します( ^∀^)
Posted by あら at 2017年03月20日 21:51
あらさん こんばんは(^◇^)
体系は最高ですね。 来年夏にはきっと145mm以上の♂を羽化させたいと思います!!
体系は最高ですね。 来年夏にはきっと145mm以上の♂を羽化させたいと思います!!
Posted by 親子でクワ好き
at 2017年03月20日 23:24

こんにちは。
完品羽化おめでとうございます。
ヘラヘラは大きくて迫力ありますよね。
次世代のブリードもがんばってください。
完品羽化おめでとうございます。
ヘラヘラは大きくて迫力ありますよね。
次世代のブリードもがんばってください。
Posted by たかとぱぱ at 2017年03月21日 12:55
たかとぱぱさん こんばんは(^◇^)
ヘラヘラは迫力あっていいでね!!
外産の大型種をあまり飼育したことがないので
クワガタの時とは違った新鮮な感動があって、当分外産カブトを中心に飼育していこうかと思っています!
次世代もがんばります!!!!!
ヘラヘラは迫力あっていいでね!!
外産の大型種をあまり飼育したことがないので
クワガタの時とは違った新鮮な感動があって、当分外産カブトを中心に飼育していこうかと思っています!
次世代もがんばります!!!!!
Posted by 親子でクワ好き
at 2017年03月21日 20:28

こんばんは(^^)
ヘラヘラいい感じですね♪
CBF1幼虫も飼育が楽しみですね。
幼虫もクワガタと違って大きくなので計測も楽しみですね。
ヘラヘラいい感じですね♪
CBF1幼虫も飼育が楽しみですね。
幼虫もクワガタと違って大きくなので計測も楽しみですね。
Posted by てっちゃん ..
at 2017年03月21日 20:36

てっちゃんさん おはようございます(^◇^)
もう少し大きくなってくれると迫力もあるんかなぁと
思うのですが、次世代でサイズUP狙ってみます!
早く孵化した個体は、間もなく半年になるので、1400→2000に変更して新鮮なマットを与えられるように頑張ります!
もう少し大きくなってくれると迫力もあるんかなぁと
思うのですが、次世代でサイズUP狙ってみます!
早く孵化した個体は、間もなく半年になるので、1400→2000に変更して新鮮なマットを与えられるように頑張ります!
Posted by 親子でクワ好き
at 2017年03月22日 06:58

お疲れ様です!
ヘラヘラ無事に完品羽化おめでとうございます!!
体型と角のバランスがいいですね!
次世代は150越えしてくれるといいですね!
ヘラヘラ無事に完品羽化おめでとうございます!!
体型と角のバランスがいいですね!
次世代は150越えしてくれるといいですね!
Posted by ムーブ大城
at 2017年04月09日 02:54

ムーブ大城さん こんにちは(^^)/
150の大台は目指したいですね \(^o^)/
その前に145のハードルが超えられるように頑張ります!
150の大台は目指したいですね \(^o^)/
その前に145のハードルが超えられるように頑張ります!
Posted by 親子でクワ好き
at 2017年04月09日 11:24
