2015年06月27日
タイワンシカ F3 産卵セットスタート!

材を4等分して、 角をたくさん造り、 10分間の加水!! 勿論 柔らかい材です!!
マットにも気を使って、発酵の浅い、白っぽいマットと特選Aの材 (インセクトマートで調達です!!)

4月下旬羽化で 3日間のペアリンをした♀ ・・・・・ 結構がっしりしていて、大きめの♀
温度帯は、23~24℃で、1月間のセットに入ってもらいます。

セットは、 材が 新鮮なので、カビ無いように マットに埋めて完成!!
しっかり生んでくれよ!!! この♀と ペアリングした ♂ と 別の♀を さらにペアリング中!!
後は、ピンクアイの個体も 後食を始めたので、 さぁこれから ペアリングの 嵐だぞ~~~
みんな頑張って生んでくれよ!!
この記事へのコメント
こんばんは~
タイワンシカのセット組み始めましたか~
秋ごろには、爆産してスゴイことになっていそうですね♪
元気な子が産まれてきますように!
(-m-)” パンパン
タイワンシカのセット組み始めましたか~
秋ごろには、爆産してスゴイことになっていそうですね♪
元気な子が産まれてきますように!
(-m-)” パンパン
Posted by てっちゃん ..
at 2015年06月27日 22:00

お疲れ様です!
タイワンシカのセット開始ですか~
爆産してくれそうですね!
続き記事楽しみにしてます!
タイワンシカのセット開始ですか~
爆産してくれそうですね!
続き記事楽しみにしてます!
Posted by ムーブ大城
at 2015年06月28日 03:47

てっちゃんさん おはようございます(^-^)/
先ずは産卵確認ができるまで、安心できません。今までの経験から卵も回収すると孵化率が極端に落ちると思うので、見極めが難しいですね(--;)
先ずは産卵確認ができるまで、安心できません。今までの経験から卵も回収すると孵化率が極端に落ちると思うので、見極めが難しいですね(--;)
Posted by 親子でクワ好き
at 2015年06月28日 08:02

ムーブ大城さん おはようございます(^-^)/
私も爆産を願っているのですが、以前スペキオススシカクワガタで、孵化しなかったこともあったので親が成熟していたか気になっています。少なくとも3週間後に幼虫が見えるかで見極めたいと思います!
私も爆産を願っているのですが、以前スペキオススシカクワガタで、孵化しなかったこともあったので親が成熟していたか気になっています。少なくとも3週間後に幼虫が見えるかで見極めたいと思います!
Posted by 親子でクワ好き
at 2015年06月28日 08:10

こんにちは。
台湾シカ沢山産むといいですね^_^材表面に産むんでしょうか?
期待しております^_^
台湾シカ沢山産むといいですね^_^材表面に産むんでしょうか?
期待しております^_^
Posted by あら at 2015年06月28日 13:31
あらさん こんにちは(^^)/
前回の印象だと、大きな材に生む感じはなく、小さい断片の多い材に生んでいたので、産卵木を4等分し、角を沢山ん作ってあげました。
前回の印象だと、大きな材に生む感じはなく、小さい断片の多い材に生んでいたので、産卵木を4等分し、角を沢山ん作ってあげました。
Posted by 親子でクワ好き
at 2015年06月28日 16:48

シカクワの独特なアゴはかっこいいですよね^^
たくさん次世代が採れるといいですね♪
たくさん次世代が採れるといいですね♪
Posted by かっつ at 2015年06月28日 23:38
かっつさん おはようございます(^^)/
シカクワの顎に魅了されて、今季はシカクワを中心にブリードする予定です!
独特な顎は最高!!ですよね (^◇^)
シカクワの顎に魅了されて、今季はシカクワを中心にブリードする予定です!
独特な顎は最高!!ですよね (^◇^)
Posted by 親子でクワ好き
at 2015年07月01日 06:33
