てぃーだブログ › オキカブからの贈り物 › 外国産カブト › ゴホンヅノカブト › 羽化第1号は♀ (^◇^)

2015年11月16日

羽化第1号は♀ (^◇^)

羽化第1号は♀ (^◇^)

先ほど確認したら、 常温飼育個体の♀が1匹羽化しておりました(^◇^)


前年ながら、完品羽化ではないですね。ちょっと羽が凸凹 おまけに、中羽も左が収まっていないです( ;∀;)


収まらないところは、ハサミで切ってしまえば、どうってことないのですが・・・・ よっと残念かな・

でも羽化したてにしては、色がついていますね・・・・


羽もしっかり乾いているし・・・・・ ひょっとして、羽化してから2日ぐらいたっているかも ・・・・?



やはり、常温飼育の方が早く羽化するんですね(^_-)-☆



先に蛹化していた♀は、20℃前後での管理ですので、まだ蛹してます!




それより、画像見て なにか気づきました??????



ワイルドからの累代なので、 いきなりカラー 〇〇   \(◎o◎)/!びっくりしました!



これが固定してくれると、おもしろいのですが ・・・・・追って残りの個体が羽化したら、ご報告いたしますね(@^^)/~~~



同じカテゴリー(外国産カブト)の記事
ヘラヘラ測定!
ヘラヘラ測定!(2017-03-19 12:04)


Posted by 親子でクワ好き at 19:24│Comments(4)外国産カブトゴホンヅノカブト
この記事へのコメント
こんばんは^_^
羽化おめでとうございますm(._.)m
いきなりカラーアイとは!
カラーアイが出ることが多い種なんでしょうかね?
不思議ですね〜。是非、無事に雄も羽化して累代していただきたいです^_^楽しみにしております。
ちなみに、バンブーマットを使いましたか?そうでなくても育ちますか?
Posted by あら at 2015年11月17日 01:38
あらさん おはようございます(^◇^)

WDからの初飼育種なので、カラーアイの出現率がについては、よくわかりません( ;∀;)
1週間後もホワイトアイのままだと、いいなと思います。

マットは、自作マットやカブトマットです。特別何を変えたとかは一切ありません。思っていたより、普通に飼育できました。
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2015年11月17日 05:35
こんばんは(^^)
羽化待ち遠しかったですね♪
温度管理している個体たちの羽化も楽しみですね♪
他の子達も無事に羽化しますように
(-m-)” パンパン
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2015年11月18日 21:29
てっちゃん おはようございます(^o^)

完品ではありませんが、ブリードは大丈夫そうです!
残りの個体も、そろそろ羽化してくると思います!
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2015年11月19日 05:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。