てぃーだブログ › オキカブからの贈り物 › その他 › カブ・クワ採集 › ベランダの鉢から 謎のクワガタ幼虫!

2013年08月28日

ベランダの鉢から 謎のクワガタ幼虫!

みなさん こんばんは(^_-)-☆


今・・・・



今 です ・・・・・ベランダを掃除していました。




最近プランターに植えてあったパッションフルーツの木(太いつる)がなぜか調子悪くて


枯れてしましました。



茂っていたんですよ。 枯れた理由が分からず、 根っこに何かあったかな程度で諦めて放置・・・・・




さて、久々に植物の手入れでもと思い掃除を始めたら・・・・一応環境は、こんな感じです

ベランダの鉢から 謎のクワガタ幼虫!画像中央より右側に、黒い土だけが入っている長方形のプランターの鉢・・・・・ここには右に出ている太さ直径4cmほどのツル状のパッションフルーツが植えてありました。
見る影もなく、枯れてしまったため、掘り起こしたたら、


ベランダの鉢から 謎のクワガタ幼虫!





何かいる






  ・



  ・



  ・



  ・



何かの幼虫が喰っているやんけ~ ・・・・・・・・・ 枯れた原因がわかりました。




  ・ 

  ・

  ・

ベランダの鉢から 謎のクワガタ幼虫!実際には体半分が幹の部分に入っていました。





これ クワガタ? ・・・・・・





尻を確認!!!!





ベランダの鉢から 謎のクワガタ幼虫!見事な縦割れ・・・・








東向きで午前中は直射日光 全快です!!晴れ




考えてみると、このプランターはカブクワ飼育に使った廃マットを使っていました。ということは原因はオレか・・・・・反省"(-""-)"

10年を超えるパッションフルーツの苗木が枯れました・・・・・ 待てよ ・・・・枯れたから食べたのかな? ・・・


幼虫は、生の木を食べないはず・・・・ きっとそうだ ・・・・でもこのプランターに入っているのは、本当にえさになるものはない・・・・


入っていません。




見た感じのノコギリクワガタの幼虫のようです。 



埋め戻しました。  しばらくして回収しよう。 絶対幼虫の状態でプランターに入ったことは考えられません。

卵から親指を超えるサイズまで成長したのか?

成虫になるのが楽しみです!!








同じカテゴリー(その他)の記事
収穫!
収穫!(2016-05-23 20:25)


Posted by 親子でクワ好き at 19:11│Comments(0)その他カブ・クワ採集
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。