2016年10月17日
パッションフルーツのツルに花の目が (^◇^)
Posted by 親子でクワ好き at 21:16│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
こんばんわ(・ω・)ノ
パッションフルーツ楽しみですね♪
食べた事ないんですけど、どんな味なんですか?(*´﹃`*)
廃マットに取り残しがあればノコ系に根っこやられちゃうんですねΣ(゚д゚;)
ニョロが居てた〜!!って嬉しいのと、根っこ食べられてダメにされる辛さの両方をやられちゃうんですね(´;ω;`)
パッションフルーツ楽しみですね♪
食べた事ないんですけど、どんな味なんですか?(*´﹃`*)
廃マットに取り残しがあればノコ系に根っこやられちゃうんですねΣ(゚д゚;)
ニョロが居てた〜!!って嬉しいのと、根っこ食べられてダメにされる辛さの両方をやられちゃうんですね(´;ω;`)
Posted by KAZ at 2016年10月17日 22:27
KAZさん おはようございます。
この事件でクワガタの幼虫が木の根を食べるのを始めてしりました。果物系や広葉樹系の木の根だと思いますが、地中深くいるノコの幼虫採集が難しいと言われるのに納得できましたね。
この事件でクワガタの幼虫が木の根を食べるのを始めてしりました。果物系や広葉樹系の木の根だと思いますが、地中深くいるノコの幼虫採集が難しいと言われるのに納得できましたね。
Posted by 親子でクワ好き
at 2016年10月19日 07:22

こんばんは。
パッションフルーツ家にもあります。
去年は、ダメでしたが今年はたくさんの実がなりおいしくいただきました。関東でも収穫できるんですよね。
関東はだいぶ寒くなってきたのでそろそろ越冬準備しないと枯らしてしまいますね。(^^)/
パッションフルーツ家にもあります。
去年は、ダメでしたが今年はたくさんの実がなりおいしくいただきました。関東でも収穫できるんですよね。
関東はだいぶ寒くなってきたのでそろそろ越冬準備しないと枯らしてしまいますね。(^^)/
Posted by クワカブマイスター at 2016年10月19日 20:42
クワカブマイスターさん こんばんは(^◇^)
沖縄だと冬対策はありませんが、台風の被害で、実が取れなかったりします。でも今年は結構期待できそうで、楽しみにしています(^◇^)
沖縄だと冬対策はありませんが、台風の被害で、実が取れなかったりします。でも今年は結構期待できそうで、楽しみにしています(^◇^)
Posted by 親子でクワ好き
at 2016年10月19日 21:46
