てぃーだブログ › オキカブからの贈り物 › 川西産 DG80系 › 国産オオクワガタ › 川西DG80系セットの材はどうなった?

2014年09月09日

川西DG80系セットの材はどうなった?

みなさん こんばんは(^◇^)


週末は3連休ですね!
そう言えば、国産オオ川西産DG80系のセットもう1月半たったので材の回収をせねば・・・

川西DG80系セットの材はどうなった?川西DG80系セットの材はどうなった?川西DG80系セットの材はどうなった?


材を回してまんべんなく削っているのを確認しました。 幼虫が取れるかはわかりませんが、そろそろ割ってみたいを思います。

もう一系統の奈良輪産の方は♀が★・・・・"(-""-)"  ちょっとは削っていますが、生んではいないかも



どちらにせよ 割り出して取れた幼虫は里子に出そうと思います。 ご希望の方は、コメくださいね。
できればブログをお持ちの方は、コメを残す時にアドレスも残してくれると、
こちらかも訪問できるので連絡が取りやすいです。

採れるかは割ってみないとわからないのですが・・・・


同じカテゴリー(川西産 DG80系)の記事
産卵確認 !
産卵確認 !(2015-05-31 10:25)

今期初セットは!!
今期初セットは!!(2015-04-29 18:19)


この記事へのコメント
こんばんは、
奈良輪 かなり厳しそうですね
Posted by ビギナーおやじ at 2014年09月10日 18:59
ビギナーおやじさん こんばんは

奈良輪は頂いた当初から♀があまり活発に動かなかったので
大きい個体の特徴化かと思っていたら、だんだん弱って、
★に・・・・・・しかし♂は元気です!
一応割ってみますね。
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2014年09月10日 19:30
こんばんは

国産オオ川西産DG80系は、沢山産んでいるとイイですね。
奈良輪も産んでますように
(-m-)” パンパン
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2014年09月10日 21:37
てっちゃんさん こんばんは

削ってはいますが、生んでいるかは微妙です。
先ほどちょっと割ってみましたが、固くて・・・・・
この分だと生んでいても潰しかねないので、中断!
発酵マットに埋めておこうと思います。
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2014年09月11日 17:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。