てぃーだブログ › オキカブからの贈り物 › 飼育材仕込み › 加水開始!

2013年08月09日

加水開始!

夢創さん から頂いた材を さっそく加水です!!

加水開始!
熱湯で加水中で( ;∀;)


 → 涼しいところで少し乾かす → 発酵中のマットの中に入れる → 

カブト幼虫の糞を塗り付ける

などいろいろとネットからの情報を得ましたので、試してみたいと思います。

その間にセットに使うマットの水分調整をしてケース底のマットを落ち着かせるために

材が仕上がる前に詰め詰めしておきたいと思います(^_-)-☆


同じカテゴリー(飼育材仕込み)の記事
遠征に行く前に
遠征に行く前に(2014-07-20 10:50)


Posted by 親子でクワ好き at 18:28│Comments(2)飼育材仕込み
この記事へのコメント
親子でクワ好きさん、お疲れ様です!

僕も材を仕込む予定なんですが・・・熱湯は意外です!!
僕は加水→樹皮剥き→冷暗所で何日か寝かす→埋め込みでした。
時間があるときですが・・・
マットの仕込みもタイミング合わなくてセット組んだ後に再発酵で虫たちが失神・・・なんてこともあったんで最近は慎重になってますね。
Posted by ムーブ大城 at 2013年08月10日 19:46
ムーブ大城さん こんにちは

熱湯処理20時間→乾燥1日で最高の状態になってました。

以前にも行ったのですが、今回は風通しもあっため、カビもなく仕上がったりました。
Posted by 親子でクワ好き親子でクワ好き at 2013年08月11日 15:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。